第4話 イロハのイでシージャック(その二)

 場所はトラックデッキ。

 そこは大型車が駐車場のように積載されており、文太郎のトラックもここに止められていた。

 犯人はその丸太を積んだトラックの横であぐらをかいている。

 荷台下の燃料タンクに百円ライターを向け、徹底抗戦の姿勢を見せていた。

 給油口を開けているので、いともたやすく燃料に引火するだろう。

 ちなみに大型トラックはディーゼルエンジンなので、ガソリンではなく軽油が燃料だ。

 そして文太郎のトラックに搭載された燃料タンクは二つ。

 一つの容量が三百リッター、計六百リッターの軽油が満タンとなっている。

 そんなものに引火すれば、各車両に飛び火すること間違いなし。

 想像を絶する大規模火災を引き起こす。

 犯人はそれを脅しに使い、このフェリーをシージャックしたのだ。

 文太郎はトラックの前方から十メートルほどの距離を保ち、エリコから伝えられた作戦を開始する。


「おい、タケシとか言ったな。おまえをトラックで轢けばいいんだな?」

「そうだお。ボクをトラックで轢き殺せばいいんだお。じゃないと燃料タンクに火をつけるんだお」


 タケシというハゲ散らかしたデブ。

 彼の豆粒のような瞳には、本気だぞ、という意思がマジマジと宿っていた。


「よし、わかった。俺はおまえをトラックで轢く」

「わかればいいんだお」


 タケシは満足げにうなずいた。

 そんな彼に対し、文太郎は指を突き付けて念を押す。


「でもなタケシ、これだけは言っておくぞ」

「なにかお?」

「俺はおまえをトラックで轢くだけだ。そこに『殺す』という文言は付け加えないからな」

「どうしてだお? ボクはこれから死ぬんだお?」

「俺には殺意がないからだ。それに殺すなんて言葉を口にしたら、あとあと面倒なことになる」


 文太郎は自分の背後に指を差した。

 遠くから見守るのは、船員を数名引き連れた、エドワード・スミス船長。

 そしてエリコである。

 つまり、ここには証人がいるということだ。


「おじさんの言いたいことはわかるお。殺すつもりで殺したら、おじさんは殺人犯になっちゃうってことだおね?」

「まあ、そういうことだ」


 文太郎はそう肯定したものの、作戦の思惑は別なところにある。

 あくまでもこれはタケシに対してのミスリードだ。


「それでもかまわないお。トラックに轢かれるだけでボクは死ねるんだかんね」

「じゃあタケシ、そこで横になってくれ」

「わかったお」


 タケシは後輪のタイヤの前で仰向けとなった。

 頭から轢き殺されるベストポジションだ。

 今なら彼を取り押さえることができるかもしれない。

 しかし、万が一ということもあるので、文太郎は当初のとおり作戦を遂行する。


「ブオーン! ブオンブオンブオン! ブオーン!」


 文太郎は口でエンジン音を轟かせ、四つん這いとなってタケシとの距離を縮めていく。

 もちろん人はトラックではない。

 その代わりとして、ミニカーを手に持って走らせている。

 そう、UFOキャッチャーでゲットした、ダンプのミニカーである。

 なにも本物のトラックで轢くとは約束していないし、取り決め上はなんら問題はない。

 それにダンプカーは荷台が傾斜するだけで、車種としてはトラックに分類される。

『殺す』という文言を省いた理由も、ミニカーでは人を轢き殺すことができないからだ。

 こうしてタケシをミスリードで誘導し、差し迫った大規模火災を回避する。

 それがエリコの考案したミニカー大作戦である。


「おじさん、そこでなにしてるんだお?」


 タケシはアホ面を浮かべて首だけを持ち上げた。

 なにせミニカーを走らせているのだ。

 彼がアホ面になるのも無理はなかった。


「トラックでおまえを轢こうとしてるに決まってるじゃないか。ブオンブオン」

「でも、それミニカーだお?」

「そうだ。これはダンプカーというトラックのミニカーだ。ブオンブオン」


 三十五のおっさんがエンジン音を口で奏で、四つん這いでミニカーを走らせている。

 これはある意味、文太郎自身の戦いでもあった。

 羞恥心がハンパない。


「おじさん、ミニカーじゃボクを轢き殺せないんだお?」

「そうだな。ミニカーじゃ人を轢き殺せない。だが俺は、おまえをトラックで轢くという約束だけは守るつもりだ。ブオンブオン」

「そんなのずるいお! ミニカーで轢くなんて聞いてないんだお!」

「黙れッ! このハゲ散らかしたデブ!」


 タケシは憤慨したように身を起こそうとしたが、文太郎は鬼の一喝でそれを制止した。

 そしてミニカーを走らせながらその正当性を訴える。


「俺は本物のトラックで轢くとは言ってない。おまえを殺すとも言ってない。それに対しおまえは、『それでもかまわないお』、と了承したじゃないか。あそこにいる人たちが証人だ」


 文太郎は背後に顎先をツンと向けた。

 そちらでは、エリコや船長たちが、


「ちょっとそこのハゲ! 自分で言った約束ぐらい守りなさいよね!」

「そうだ! ハゲの君は男として約束を交わしたじゃないか!」

「船長の言うとおりだ! 大人しくミニカーに轢かれろ、このデブ!」


 などと、罵倒を織り交ぜ応援の声を上げている。

 そんな彼らのバックアップがあるからこそ、タケシを強引に捻じ伏せることができるのだ。


「で、でも……ボクは納得できないんだお……」

「でももへったくれもクソもあるか。ここに証人がいる以上、おまえの反論はいっさい通らない。わかったらそこでじっとしてろ。今すぐトラックで轢いてやる。ブオンブオン」


 文太郎はアクセルを吹かし、蛇行運転をともない、タケシとの距離をグングン縮めた。

 片やタケシはというと、


「それがおじさんの積み重ねてきた論理(ロジツク)……『理』……ってやつかお……」


 などと、わけのわからないセリフで敗北感を滲み出している。

 そんな彼の手元からは、百円ライターがコトリと床に落ちた。

 もうミニカーで轢く必要はなくとも、これは男が交わした約束。

 男気あふれるジェントルメン(文太郎)としては、その誓いだけは必ず厳守する。

 そして――。


「ドーン」


 文太郎は衝突音を口にし、タケシの頭にミニカーを激突させた。

 コツンとぶつけただけなので、頭がこれ以上バカになることはないだろう。

 そんなタケシはすでに戦意喪失しており、抵抗してくる気配はなかった。


「今だ! あのハゲをロープで縛り上げろ!」

「はい、船長!」


 それを待ち構えていた船長と船員。

 彼らはタケシの体をロープでグルグルに巻き、担ぎ上げるようにして連行していった。

 それを見て、文太郎はほっと胸を撫で下ろした。

 そして、ミニカーを片手にエリコのもとへ歩み寄る。


「エリコ、ありがとよ。おまえがいてくれて本当に助かった。それと、お礼と言っちゃなんだが、これは俺からのプレゼントだ。受け取ってくれるか?」


 一度は断られたミニカーを、文太郎はもう一度エリコに差し出した。

 なにをプレゼントするかは問題ではない。

 ここでバシっとかっこよく決めることが重要なのだ。

 すると彼女はパチリと片目をつぶり、


「ミニカーはいらない。だって、あたしは十五歳の女の子なんですもの。だけど、文ちゃんの気持ちだけは受け取っておく」


 と、憎たらしい笑顔とジョークを交え、文太郎のプレゼント(男気)を受け取った。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る