真・ファイルNo.1:Submariner's guardian

 こんにちは。中の人ことえるでぃあんです。クッッッッソ長い放置期間を経て、また復活しました。今回からは今までのSS方式を一旦太陽系外に投棄しておいて、ツイッターでの珍兵器イラスト公開に合わせて添付している解説をこちらに移植することとします。突然の変更ですが、どうかご理解をお願いします……(単純にSSを描くのがめんど(殴)。

 なんだかんだ今までより内容が格段に短い分、早く読めます!(おめめグルグル)

 今や中の人はTwitterでの活動が主になっておりますので、イラストが見たいだとかはこちらのURLにお飛びください。

→https://twitter.com/ELDIAN18850378

______

 2003年からロッキード・マーティンのスカンク・ワークス研究所で研究・開発が行われていた多目的無人機(MPUAV)、それが『Cormorant(コルモラン)』です。

 発端はどうやら、核戦力の削減により余剰となったオハイオ級等の戦略ミサイル原潜のSLBM用ミサイルチューブを転用する、というところから始まったとか。オハオイ級原潜の保有するミサイルチューブのうち、4つを改造することで、この機体の運用能力を確保する計画だったそうです。

 エンジンは例のごとくジェットエンジン。運用時にはミサイルチューブより射出し、ロケットブースターを点火することで海中より離脱、任務を遂行します。

 この機体の場合特徴的なのは、他の無人機と違い再利用が可能であった点です。任務の終了後は漏水の原因となる吸気・排気口を密閉し、パラシュートを展開した上で着水。母艦は遠隔操作式の無人機でこれを回収し、ミサイルチューブに連結させることが可能とされました。

 残念なことに本機の開発は2000年代後半に中止され本格的な量産には至りませんでしたが、もし実用化していれば潜水艦の自衛手段の一つとして、各国の対潜戦術を変えていたかもしれません。

 おそらく、エースコンバットシリーズのシムファクシ等が使用するUAVもこれが元ネタだと思います。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る