私の彼は危なっかしい。

滝川ゆうあ

私の彼は危なっかしい。

私の彼は危なっかしい。




横断歩道を渡れば車に轢かれそうになる。


駅のホームを歩けば人とぶつかり落ちそうになる。


デートに行ってもイカついヤンキーに目をつけられおどおどしている。


普通に道を歩いていても頭上から植木鉢が落ちてくる始末だ。




一緒にいるとハラハラしすぎていくつ命があっても足りない。



比喩ではない。そのままの意味だ。



私には不思議な能力がある。

自分の命を削って人の命を伸ばすというものだ。




人の命をペットボトルに入った水に例えよう。

ペットボトルのサイズは人によって違うが、生まれた時は水が満タンに入っている。

そしてペットボトルの底に空いた針で刺したぐらいの穴から水が一滴ずつ落ち続けている。

時間が経てば自然と水は少なくなる。

残っている水が寿命ってわけだ。




私にできることは自分に残された水を他の人のペットボトルに入れること。

つまり、自分の残りの時間を削ったら相手はその分だけ生きれるということだ。



だが自分のも相手のも残っている水の量はみることはできない。

だから相手と自分の寿命をぴったり半分にすることはできない。



私の彼はいつも危なっかしい。だから私の命がいくつ命があっても足りないと思う。

自分の中のイメージだと大体の人は1Lのペットボトル分生きている。

だから、私は彼が転んだ時には一滴の水を分け、車に轢かれそうになった時はコップ半分ぐらいの水を分けている。私が後どれぐらい生きれるかはわからない。だけど彼には自分より長く生きていてほしい。



彼は車に轢かれそうになっても結局は轢かれないのだから、もしかしたら十分に水が残っているのかもしれない。





だが分けずにはいられないのだ。






だって彼のことが大好きだから。




  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る