無

私は昔いじめを受けていた


小学校までは多くの友達がいたが

中学に入ると減ってしまった

いや表現が間違っていた


中学から親の都合で他の県に行くことになった


小学校の時のようにはいかないが


なめられないようにしよう


そう心に誓った


だが現実はそう簡単には、いかない


速攻でいじめの対象になった


なんでどうして


頭の中にその言葉だけが浮かぶ


私は次第に考えるのをやめた


もう仕方のないことなんだ


そんなことを考えながら


私は自分に


無意識に


鎖をかけていた


鎖をかけ


その鎖を隠すために


仮面をつけた


もう一人に自分という名の仮面を


中学一年の後半


胸のあたりに強い痛みを感じた


最初は何ともないと思った


でも痛みは次第に強くなっていった


そのことを親に言うとこんな言葉が返ってきた


「今ある薬がなくなったら病院に行こう」と


親は、たいしたことないと思ってそんなことを言ったのだろう


でも胸の痛みは日に日に痛くなる一方


何度も何度も親に言ったが返ってくる言葉はいつも同じだった


ついには倒れた


倒れたといってもほんの数秒でも実際に意識を失った


そして先生から言われいくことになった


それは胸の痛みが出てから3、4か月くらいの時だった


もう信じないように


もう感じないように


もう悲しまないように


何でもしよう


そうして私は仮面の上からまた鎖をかけ


その上に新しい仮面をつけた


感情を表に出さないように


無にするための仮面を


もう一生


この魂の鎖を外さないために

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る