21/04/13 考慮漏れがあった。

 まだまだ決めておかないといけないことが沢山あった……


 前回決めたのは

 ・トップページのページレイアウト

 ・それに必要な画像の種類

 だった。


 ふふ。

 サイトはトップページだけで作られてんじゃないんだよ(微笑み


 それ以外のページの構成や、各コンテンツのタイトルデザイン決めてなかったァ!!


 今回は事前に気づいたけれど、きっとこんなんは、進めて行くうちにボロボロ出てくるよ。

 サイト作成と一口に言っても、やなきゃいけない事は沢山なんだ……


 コンテンツもさ。ざっくりとしか決めてなかったでしょ?

 本当はもっとちゃんと洗い出す必要があったよ……

 ドラクエ公式サイトでスライムのぬいぐるみをポチってる場合じゃねぇよ!

 たまねぎスライム(皮アリ)とかって出てきたら無視できねぇけどさ!! 皮アリがあるってことは皮ナシもあるんだよォ!!


 そもそもだよ。

 公式サイトとはいえ。

 例えばドラクエもそうだしバイオハザードもそうなんだけど、シリーズが沢山あって、それごとにコンテンツが分かれてるのね?


 今回、私は自作の公式サイトってしたけど、コレ、せっかく作るのに悪役令嬢継母作品だけの公式サイトにすんの? もったいなくね? って思ってしまったんですよね。


 だから。

 コンテンツも、私の他の作品を入れた方がいいのかなって。

 悪役令嬢継母作品の公式サイトではあるが、私の公式サイトって形の方が、後々柔軟に出来るのかなって思ったり。


 なんたる自己顕示欲の塊!

 なんたる厚顔無恥!!

 私個人のサイトだとォ?! お前それ流行ってたの20年以上昔やぞォ?!


 うん……だから、悩んでるんだ……

 なんか、私の公式サイトってするとさ、抵抗感がパない。あくまで広告したいのは悪役令嬢継母作品なのに。

 どうしよう……


 実はさ。

 私はゴリゴリのオタクだったんだけど、二次元創作とかコミケとかそういうの、全くやったことがなくて、かなーりの未知の領域なんだよね。

 漫画家さんとかで自分サイトを持ってる人もいるけどさ。

 なんか、そこまでする必要ある? って、思えてしまうんだよね豆腐メンタル。

 いや、でもこういうのってあくまで個人の趣味の範疇だから、抵抗感を感じるだけ損だって事も分かってるんだけど豆腐メンタル。

 オタクをひた隠しにしてきた世代なので、大腕降って自分の公式サイトじゃオラァ! に抵抗感があるんですよ豆腐メンタル。

 そりゃね? 中二病全開だった事もあって、その頃は勿論ドン引きレベルの黒歴史を、日々創出してたけど豆腐メンタル。


 ぶっふぅ……(醜い溜息


 あくまで、ガン推しするのは悪役令嬢継母で、トップコンテンツもそれだけど、さりげなーく『作者のその他の作品』って置いておいてもいいのかもしれないね……

 ちょっと、その方向にしましょうか。取り敢えずは。


 と、すると。

 サイトの名前だよ。

 本来は悪役令嬢継母作品の公式サイトだから、作品名そのまんまにしようと思ってたけど、ソレがあくまでコンテンツの一部だとすると……


 名前ェ……

 名前ェ……

 鬼門んんんんっ!


 名前つけるのって本当に苦手。

 普通にそのまま『牧野麻也公式サイト』でいいかな……

 いやぁ……自分の名前+公式サイト、って、なんだか物凄く羞恥プレイ!!

 自分が大好き過ぎんだろ!!

 無理無理無理無理ィィ!!


 ああ、でも、下手な名前つける方が痛々しい気がするので、そのままにするしかないですね…

 大丈夫。他人はそれほど私に興味はない他人は私に興味がない私に興味ない。


 よし。

 では、仮で自分の名前をサイトにつけましょう。この際羞恥心は捨てろォ!

 ハイっ!!


 次。

 まずは、サイトについての解説ページが必要。他人が読む読まないは無関係に、そのサイトの運営についてや、無断転載禁止の注意記載などを載せるよ。問い合わせフォームなどをここに置いてもいいね。

 あとは、個別作品のコンテンツだね。これは、悪役令嬢継母以外は1つにまとめてしまってもいいと思うんだ。


 じゃあ。

 問題は、トップページ以外のページ構成だね。

 トップページと同じにはできない。いや、厳密には技術的に可能だけど、しない。

 これは、情報が分散されることによって、見る人が混乱するから。


 しかも、トップページよりは載せる情報が絞られてて少ないし、余計なアイコンとかも置かない。


 上から

 ・サイト名

 ・基本メニュー

 ・コンテンツ(ページ)タイトル

 ・本文

 ・フッター

 だな。


 コンテンツタイトルはサイトでデザインを統一した方がオシャレに見える。

 文字にするか画像にするか……タイトルデザインを考える時に決めようか。


 大体こんなものかな。


 あと必要なのは。

 問い合わせフォームを置くとした時に、登録情報が送られてくるメールアドレス。

 これは現在カクヨムで登録しているメールアドレスをそのまま使うから良いね。


 もし、メールアドレスが欲しい、という方々は。今は無料でメアドを取るのが容易なので、それを使うといいね。

 gmailのシェアが一番デカいのかな。Microsoftもアカウント作れるね。

 あまり他の海外のはオススメしないよ。検閲が強すぎてメール受信できないって事もあるから。あと、困った時のサポートが日本語じゃない事があるからね。

 日本語で解説があるサイトの方をお勧めするよ。


 Twitterアカウントはどうしようかなぁ。

 今あるTwitterアカウントは、私が結構好き勝手作品とか関係なく呟いてるヤツなんだよね。ひとまずそれでいいか。

 もし、作品の広告のみを呟く必要があるのなら、またその時考えよう。


 さて。

 今日時点での洗い出しは終わったかな。

 あとは……バナーとかロゴを……作る……作業だよ……

 ホントにコレ作れるんかな?

 道のりが果てしない……


 それでは今日はここまで!

 まだまだ心は折れてない! 頑張ります!!

 それでは!!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る