第54話 リズムの捉え方
初心者さんにリズムを教える時一番最初に教えるのが裏拍なんですが、稀にこの裏拍が取れない人がいるのです。
きっとね、この人、学校で長縄跳びの時、いつまで経っても入れなかったタイプの人だと思うんですよね。苦労しましたね……。
この手のタイプの人にはぴょんぴょんと跳ねて貰います。自分の頭が一番高いところにある時に手を叩いて貰うと、割と簡単に裏拍が取れます。
で、まあ人間はアバウトに左右対称にできているので、2拍でとるものは割とわかりやすいんですね。足も二本あるから、左足を表拍で右足を裏拍と捉えながら歩くとわかりやすい。
それができるようになったら両足とも表拍にして、間に手拍子を裏拍で入れる、などとやるわけです。
次にリズム譜を読むようになるわけですが、頭で理解していても体がついて来ない時ってあります。そんな時はもう呪文のように覚えてしまう方が手っ取り早い。
私が
♩♩は「東京」
♩♪♪は「新橋」
♪♪♩は「白山」とか「大門」とか知らなかったので「代々木っ!」と。
♪♩♪は「五反田」
♪♪♪♪は「品川」
3連符は「渋谷」にしてました。5連符は「池袋」。6連符は「高田馬場」。
これはどこの土地でも応用できますから便利です。
試しに大阪でやってみましょう。
♩♩は「
♩♪♪は「
♪♪♩は「
♪♩♪は……ないな。なんかあるかな?
♪♪♪♪は「
3連符は「
っていうか! 大阪はどれもこれも難読地名じゃないか! ばーちゃんちのある新潟でやれば良かった。
♩♩は「妙高」
♩♪♪は「新潟」
♪♪♩は「三条」
♪♩♪は「羽生田」
♪♪♪♪は「長岡」
3連符は「燕」5連符は「寺泊」6連符は「越後湯沢」。
さて、甥っ子の幼稚園ではこんなふうに教えてました。凄いですね!
♩♩は「コーヒー」
♩♪♪は「ドーナツ」
♪♪♩は「にくまん」
♪♩♪は「フラッペ」
♪♪♪♪は「キャラメル」
タンバリンで ♩♪♪♪♪♩ と叩くとき、「ドーナツにくまん」って言いながら叩くんだそうです。だーれも間違えないらしいですよ。さすが幼稚園の先生、工夫が素晴らしい。
それではみなさんも、自分の地元で探してみてくださいね!
だってクラシックファン……じゃなくてもいいか。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます