第6話 かけっこ
はい、来ました。今回は運動会のかけっこがテーマです。
A:ほら、運動会のかけっこのテーマあるじゃん?
B:うんうん、あれね!
C:あのせわしないやつだろ?
D:走らずにはいられない系のな。
E:それなー!
この五人、全く別の曲の話をしている可能性があります。かけっこのテーマって、けっこうたくさんあるのよ!
もう少し話を聞いてみましょう。
A:あの曲、昔、ピアノの発表会で弾いたわー。
B:え? あれって木琴っぽい音しない?
C:いやいやいや、フレンチカンカンってやつだろ。
D:あれは踊れないっしょ? なんか追い立てられるような感じじゃん。
E:でもワクワクするよね? あれ? しない?
さて、五人がそれぞれ何の曲の話をしていたかわかったでしょうか?
A:私が言ってるのはネッケの『クシコス・ポスト』だよ!
B:あたしはカバレフスキーの組曲『道化師』第2曲「ギャロップ」だけど。
C:なんだよオッフェンバックのオペレッタ『天国と地獄』じゃねーの?
D:俺、ハチャトゥリアンのバレエ組曲『ガイーヌ』の「剣の舞」だと思った。
E:あれ? ロッシーニの『ウイリアム・テル序曲』は?
ね、結構あるのよ、かけっこのテーマ。まだまだありそう。かけっこに使えそうな曲を探すのも楽しいかも。
だってクラシックファンなんだもん!
※読者の方から追加情報
アンダーソンの『トランペット吹きの休日』もかけっこに使われまくってました。
なんでこの曲忘れてたかなぁ。よく『トランペット吹きの過酷労働』とか『トランペット吹きの生き地獄』とか言われてたのになぁ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます