カローラ店の存在理由

 最近知ったのだが、トヨタディーラーで全車種が購入可能になったらしい。正直なところどうでも良い。新入りのアンちゃんに整備してもらうよりお世話になってる先輩の方が安心できるし、ある程度の事なら我が家にある工具で何とかなる。行く用事なんてないのだけど、ふと思った。


 カローラ店の存在理由は?


 個人的な意見だと前置きするが、カローラと言えば古のファミリーカーもしくは安い車の代名詞。メーカーは若向きにしようと頑張っているみたいだけど、名前からしてお年寄りが乗りそうなクルマ。しかもそのお年寄りはカローラじゃなくってプリウスに乗っている。


 プリウスに顧客を持って行かれたカローラはトップだった販売台数がガタ落ちして今や風前の灯。そんな過去の栄光を社名に冠するトヨタカローラ店の存在理由は何だろう?


 そして、メインはカローラみたいな小型車(スープラも売っているといえば売っているが)な会社だから設備もそれ対応の物でしかない。今もあるかは知らんけど、トヨエースやダイナみたいな二トン積みくらいの貨物車を整備できるのかなって心配になります。


 全車種を扱って大丈夫なのは元からマイクロバスのコースターなどの大きめな車を扱っていたトヨタ店じゃないかなって気がする。多分だけどカローラ店でコースターや二トン積み四輪駆動のダンプなんか買ったら引取りに来てくれないんじゃないかって思うんだ。だって中型免許が要るもの。免許が無きゃ道は走れんからね。


 ともかく、今さら『カローラでござい』じゃないよねって事で。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る