僕の騎士団
叶 遥斗
§1
プロローグは大概読む価値もないって言うよね。
「そういうわけだから、君も学園の一員として今日からこのアミュレットを付けてもらうことになる。問題はないよね」
差し出されたアミュレットは単純に装飾品として見ればお洒落なデザインでさりげなくもセンスを遺憾無く発揮していてまったくケチのつけようはない代物だった。けれど問題はその機能だ。
「申し訳ありません校長。もう一度お教え願います」
「いいよ。大事なことだし何度でも言おう。全校生徒に支給されるアミュレットは個人のポイントを常に計算している。誰に仕えているか、誰を従えているか、日々どんな言動でいるか、──授業での成績も一応反映されるけれどね、それ以上に重要なのは生徒同士が誰とどう関わるかってこと。君たち生徒の日常の情報はすべてこの僕に届く」
「つまりあれですか。このアミュレットを通じて盗撮盗聴し放題なのですね校長」
「君たちの所在地は確かにアミュレットで把握出来る。音声も確認出来る。校内であれば監視カメラの映像がある。でも盗撮はないかな。寮の個室なども監視カメラはないのだよ」
一通りの説明を受けても半信半疑。渋い顔でいると校長は目の前で意地悪くにやりと笑ってみせた。
「もちろん君が嫌だっていうなら家に帰ればいい」
「それはないです。あんな家には帰りません。全校生徒が付けているものを僕だけ付けないわけにもいかないでしょうからこれは甘んじて受け入れます。概ね了承です」
アミュレットを装着した僕を満足そうに見下ろして校長は高らかに宣言した。
「では君に騎士名を授けよう」
この学園では皆、生まれも育ちも一度捨て、新たな生を授かる。家柄や繋がりを忘れ、一個体となる。それまでの名前は要らない。
入学式前日に僕と校長が個人的に話した会話は以上だ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます