暗昼行路

黒いアスファルトが緑色になっていた

正確に言えば苔が生えたようで

雨が降っていたからかアスファルトは少し鈍く光っていた

ようやく私は顔を上げる

ばさばさと風に揺られ工事現場を覆うブルーシートがはためいていた

アスファルトに反射したブルーシートが緑に見えていたのだ


緑色が眼球を冒す

眼科の検査 赤と緑どちらが濃いか

あれは近視か遠視かを調べているらしい

だから私は遠視なのだ

何も見えない昼間の暗闇の中

緑色だけが網膜に焼き付き

青信号は緑信号だから見えるとしても

赤信号をは肌に当たる車の風でしか感じることはできず

手探り目探り行く道は暗昼行路あんちゅうこうろ

苔むす闇の筋なき道

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る