18 笑顔の卒業式 私、なんで泣いているんだろう?
笑顔の卒業式
私、なんで泣いているんだろう?
三月。
桜の咲く季節に、桜南小学校六年二組の教室のみんなは、晴れて今年で教師を定年退職する担任の小竹梅子先生と一緒に笑顔で卒業式を迎えることができた。
(今年の初めにみんなで立てた目標は一応、達成できたということになるのだろう)
卒業式の日。
美月はずっと泣いていた。
嬉しいはずなのに、全然涙が止まってくれなかった。それは美月だけではなくて、絵美ちゃんも、六年二組のみんなも同じだった。
梅子先生も教室で(みんなから花束を送ったときに)感極まって泣いていた。
そっと真琴くんの机を見ると、真琴くんもちょっとだけ泣いているようだった。(美月が真琴くんの涙を見るのは、今日が初めてのことだった)
卒業式のあとで、みんなで記念撮影をしたり、おしゃべりをしているときに美月は一人、少しだけみんなのところから離れて、思い出深い(なにせ一年間もずっと世話をし続けてきたのだ)くろとしろのいる校庭の隅っこにある小さな兎小屋の前まで、卒業証書の入った筒を持ちながら移動をした。
すると、そこには真琴くんがいた。
「よう」
真琴くんはやってきた美月を見て、にっこりと笑ってそう言った。
「うん」
美月は言う。
それから美月は、真琴くんの『となりの場所』まで移動をした。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます