ときめき☆ハルマゲドン
雲江斬太
now loading
第1話 ログイン
その少女は14歳。小柄で、痩せっぽちで、表情が暗かった。顔には殴られた跡があり、目の周りと口の端っこが紫色の
検診台にちょこんと腰を下ろした彼女は、背中を丸めて、前髪の下から生気のない黒い瞳であたしのことを見上げている。
「こんにちは。『ヒチコック』さんでいいかしら?」
あたしは、検診カルテと志願表を確認しながら、つとめて明るく彼女に語りかける。
「本日は、『ハルマゲドン計画』へのご参加、まことにありがとうございます」
そういって、一礼した。
『ハルマゲドン計画』への志願者は、受付で志願票を書き、セキュリティー・ゲートをくぐった瞬間から、提出されたプレイヤー・ネームで呼ばれることになる。本名ではなくだ。
もう、後戻りはできない、あなたは今この瞬間から、地球を守るプレイヤーになったのだと、そう志願者に印象付けるために。それが政府の意志であった。
ヒチコックというプレイヤー・ネームの少女は力なくうなずく。
「バイタルには問題ないわね。ゲームに参加するにあたって、ご家族の同意は得られているのかしら?」
愚問である。
現在の防衛法では、14歳以上の国民は自らの意志で『ハルマゲドン計画』に参加することができる。家族が反対していても問題ない。
よって、彼女のような子供が、親と喧嘩して家出したり、学校でのいじめに耐え兼ねてここに逃げ込んだりしてきても、あたしたちは大歓迎でそんな子供たちを受け入れ、戦場へ送り出すのだ。
ちょっとでも参加する気がある志願者は、絶対に逃がすな。あたしたちは、そう下命されていた。
少女はかすかにうなずいた。
家族の同意は得られている。そういう意味だ。たぶん嘘だろうけど。
「わかりました」
あたしはにっこり微笑んで、志願票の確認欄にサインする。
「期間は3年。途中で死んだらゲームオーバーよ。危険はないけど、強制ログアウトになるから、ちょっと後遺症が残るし、報酬も半額になっちゃうんで、注意してね」
大嘘である。強制ログアウトの場合、大概の者が脳神経に異常をきたし、精神圧壊や記憶ロストを起こす。
だが、それをここであたしが口にすることは許されない。
あたしたち防衛省電脳迎撃局の職員が、ここでそれを言ってしまったら、プレイヤーはあっちの世界で生き残ることを優先し、戦うことを避けるようになる。それでは困るのだ。
ログインしたプレイヤーには、戦って戦って戦い抜いて、一匹でも多くの
「じゃあさっそく、コクーンに入ってログインしてもらいましょうか?」
えっ?という顔で、少女が目を上げた。
きっと今日は身体検査だけだと思っていたのだろう。彼女の表情にかすかな驚きが見て取れる。
だが、この建物には宿泊施設は無い。もとから無いのだ。あるのは小さな事務所と必要最低限の診察室をのぞけば、このビルまるごと、規則正しく並んだコクーンと、それらが接続されるソケット群である。
一度ここへ足を踏み入れたからには、職員以外のすべての人間は、
そして、あの丸っこい
いずれにしろ、もうこの子には逃げ道は用意されていないのだ。
「ではいきましょうか?」
極力軽い調子で言って立ち上がると、そっと天井の監視カメラに目線を飛ばし、ちいさくうなずいて見せる。オーケーという意味だ。
「あの……」
少女はかすれた声をあげた。
「あたし、……強くなれるでしょうか?」
「え? ……ええ、もちろん、なれるわよ」
ちょっと意表を突かれたが、あたしはにっこり笑って肯定する。
「敵を倒して、経験値を積んで、レベルを上げるの。そうすれば、だれでも強くなれるんだから」
彼女は感情の無い黒い瞳であたしをじっと見つめる。
「行きましょう」
あたしは無垢な少女を
「はい」
彼女は小さくうなずき、そして歩き出した。
自分の意志で。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます