第3話 時事問題「クジラは増えている」他
テレビの「いって委員会」でやっていた時事問題でのぼくの意見です。
「オリンピック」
東京オリンピックは、一千億円の予算で始まったのに、開催するまでに二兆円に増えている。
オリンピックの利権に関わる人たちが、世界中のオリンピックを渡り歩いて利権に食いついているといううわさがあります。
東京オリンピックでも、そういう利権にたかる人たちを取り締まることができずに、押し切られてしまったとぼくには見えます。
また、オリンピックで経済効果を主張する人が大勢いますが、
オリンピックは経済効果ではなく、スポーツ選手の喜びのためにあるべきです。
「残業問題」
ぼくはここ十年間、無職なのでどう変わったかわからないです。
「反捕鯨」
クジラは海の食物連鎖の頂点に立つ生物。
テレビの司会者がクジラの数は増えているといっていたので、人類は、地球の海の生態系にまだクジラを養う余裕があると考えているということでしょう。
海洋生物が増えるというのは、ぼくはうれしいですね。
捕鯨問題は、海の生態系を管理する視点でなければならないようになってきました。
クジラはヒトより賢い可能性があり、クジラは海で世界周回していることもあるといいます。
それと、別のところで書く機会がないので、ここに書きますが、
クジラやイルカが陸に大量座礁するのは、原子力潜水艦が怖くて逃げているからです。
「尊厳死」
欧米で尊厳死が合法化されつつあるらしい。
人の死に関わることなので、慎重な対応が必要でしょうが、尊厳死はみんなで考えるべき
「小中高校のスマホ持ち込み」
2019年4月から、日本の学校すべてでデジタル教科書が始まります。
おそらく、デジタル教科書はある程度の通信機能をもつので、スマホを禁止しても矛盾するだけなので、スマホの持ち込みが認められるのでしょう。
日本の子供たちの四割は、教科書を読んでいないという話を聞いたことがあります。
教科書を一度、目を通すだけでも学力は飛躍的に向上すると思います。
デジタル教科書になり、生徒がちゃんと目を通したかがわかるだけでも、教育の大改革になることでしょう。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます