第7話名前その2

その1では人の名前について紹介したのですが今回は地名について紹介してこようかなと思います!

西院この漢字何と読みますか?

実はこの読み方2つあるんです。

一つ目は西院(さいいん)と言う読み方です!

これは皆さんも分かったんじゃ無いのでしょうか?

2つ目は西院(さいん)と言う読み方です!

これも分かったんじゃ無いのでしょうか?

じゃ、なぜ読み方が違うのでしょうか?

それは電車の駅です!

西院(さいいん)と言う読み方は、阪急電車の駅です!(阪急はそうゆう読み方です。)

もう一つの読み方西院(さいん)は、嵐電の読み方です。(京福電気鉄道嵐山本線の読み方です。)

こうして2つの読み方があります!

さらに、石原と書いて(いさ)と読みます!

(京都の真ん中の方にあります!)

このように名前以外に地名も特殊な読み方があります!

皆さんも探して見てはどうでしょうか?


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る