interlude2:謹賀新年

拓人たくと、この曲のテンポっていくつ」


 amane4人が学校のスタジオに集まり、レコーディングに向けて『おまもり』の練習をしている合間で、沙子さこが尋ねてきた。


「108だよ」


「そうなんだ、煩悩ぼんのうの数と一緒だね!」


「そうなあ……」


 市川が煩悩とは無縁そうな無邪気な笑顔で言う。


 ていうか、煩悩と一緒だったらなんだっていうんだ。と思っていると、吾妻が『はわわわ……!』みたいなテンションで目を見開く。


「え、うそ、もしかして『おまもり』だからそうしたってこと? 小沼おぬまって意外といきなことするんだね……! そういえば『恋愛サーキュレーション』って『「し」抜きで』だから『シ』にあたる音がないらしいんだけど、やっぱりそんな感じで」「あ、いや、たまたまです……」


 マニアックな知識を披露しつつ深掘りをしてくる吾妻あずまのオタク特有の早口を遮る。そんなに嬉しそうにされても、まじでたまたまだし……。ていうか横で市川が「れんあいさーきゅれーしょん……?」って首をかしげてるし……。


「なんだ、そっかあ……。でもじゃあ、除夜の鐘の音でも録音して入れてみる?」


「いや、テンポ108ってだけでそんなことしないだろ……」


「あはは、冗談冗談。そういえば、amane様ってどんな風に年越しなさるのですか? やっぱりハワイとかで……?」


 おい信者。やぶをつつくな。


「ううん、普通に日本だよ? 紅白見て、年越しそば食べて」


 ……ちょっとほっとした。あまり文化にギャップがあると、なんだか付き合ってていいんですかという気になってしまう。


「あ、でも、一日ついたちは親族の集まりで、朝から宴会の準備で大変だけど。私の家、一応本家ほんけだから」


「「本家……?」」


 前言撤回。やっぱり、庶民には馴染みのない言葉が出てきちゃったじゃん……。吾妻をじろっと見やると『ごめんごめん』と、困り眉の笑顔で手を合わせられた。いや吾妻は悪くないんだけど……。


「そういう由莉ゆりはどんな年越しなの?」


「んー、あたしの家はおばあちゃんちに親戚一同集まって、宴会しながらって感じ。それこそ、紅白見て、年越しそば食べて」


「じゃあ、私の家と一緒だね!」


「ああ、うん、そうだね……。まあ、あたしの家は本家じゃないけど……」


「そっか、分家なんだ?」


「いや、分家でもないけど……」


 市川が『どういうことかな?』みたいな顔をして首をかしげる。いや、おれは分かるよ吾妻。本家でも分家でもないよな。


「それにしてもさ、大人ってお酒になると、なんであんなに延々と水分を取り続けられるんだろうね? ちっちゃいころから不思議でしょうがないんだよね」


「それはある」


 沙子がうんうん、と頷く。


 そういえば、沙子のお父さんは酔っ払うとめっちゃ饒舌じょうぜつになり、音楽オタクトークを繰り広げるらしいと聞いたことがある。


 中学の時、黒髪の沙子が、


「さっきまで宴会だったんだけど、『レコードは可聴音域外の音が鳴っているからCDよりも音がいい』とか『ポールマッカートニー死亡説』とか、興味がない人からしたら本当にどうでもいいことを延々と喋ってて……」


 と、その内容と一緒に教えてくれた。


 普通に音楽に興味があるおれは結構楽しかったし、沙子もうんざりした顔をしながらも、それ、傾聴けいちょうしてなかったら話せないだろってくらい詳しく伝達してくれるので、なんだかなごむものがあった。


「だよね。あれと同じ量ジュース飲めって言われたら無理だから、あたし宴会の時はずっとカルピス飲んでるもん」


「いや、カルピスもジュースじゃん。っていうかカルピス好き過ぎだろ……」


「あ、いやいや、缶じゃなくて、原液を割るやつね? 年越しはさすがに缶じゃないっての! あはは」


 そこは問題じゃないし『さすがに缶じゃない』の意味も分からないし吾妻が爆笑してて怖いんだけど……。


「小沼くんは? どんな年越し?」


「おれは、」「拓人は毎年うちと一緒に初詣はつもうでに行ってる」


「あー……去年は行ってないけどな?」


 おれが答える前に沙子が答えてしまったので、慌てて補足する。


「去年『は』ってことは、それまでは行ってたんだ……! さすが幼馴染……!」


「へえ……?」


 ……そして、市川の目つきが変わった。あーあ……。


「やっぱり甘酒飲んださこはすが酔って小沼に甘えたりするの?」


「何それ……」


 吾妻が言う二次元のお約束に、沙子が0.数ミリ顔をしかめる。


「そんな漫画みたいなことはねえよ……。お参りしておみくじ引いておしるこ飲んで帰ってくるだけ」


「うん。うちは幼馴染だから知ってるけど、拓人はあんこが好きだよ。逆に拓人はお餅はそこまで興味がないから、うちはお餅だけもらってる。二人でちょうどいいって感じ」


 いつになく饒舌じょうぜつな沙子が0.数ミリのドヤ顔を見せると、


「……やっぱり、二人で行くんだ?」


 市川が据わった目のまま首をかしげる。


「あ、いや、それは」「そうだよ、二人きり」


「ふーん……?」


 なんで市川さんはそんなに声の温度が低いんですか? 真冬の話をしてるからですか? 


 ……いや、そんな、付き合う前どころか出会う前の過去の話を詰られてもどうしようもないじゃん。


「今年はどうするの?」


 ……見透かされたように、未来の話を尋ねられてしまった。


「いや、今年は……」


「そりゃ、一緒に行くでしょ」


 しどろもどろになるおれの言葉を沙子が遮る。


「……へえ、そうなんだ?」


 おれも初耳ですけど……。と、雪女市川の声音に戦々恐々としていると。




「……バンドみんなで」


 ……沙子が、ぽしょりと付け加えた。




「「「…………え?」」」


「……なに」


 沙子が頬を赤らめてジロリと睨んでくるのと対照的に市川が先ほどまでとは一点、ニマニマの笑みを浮かべる。


「沙子さん、いつからそう思ってくれてたの?」


「いつから、っていうか……」


「バンド組んだ時から?」


「……うっさいな、うちの勝手でしょ」


 赤々と頬を染める沙子と、その表情を見ようと顔を近づける色白の市川を見て、読心術の使い手・吾妻がつぶやく。


「……なんか和やかだけど、これ、天音と小沼を二人で行かせないための作戦だよね?」


「…………バカすけ、余計なこと言うな」


===========


<作者コメント>


 本年も本当にお世話になりました。


 2021年は、皆様のおかげで「宅録ぼっち」を書籍の形で世に出すことが出来ました。(まだの方はぜひ読んでくださいね!)


 そしてありがたいことに、第2巻も、来年2月1日に発売です。1巻よりも、そしてweb2曲目よりも勝る圧倒的な熱量を込めましたので、こちらも是非!


 そして、4曲目の更新が大変滞っておりすみません!!


 書籍化作業が忙しい、というよりは、微妙に設定や時系列の違う書籍版と頭の中でごちゃごちゃにならないように、書籍化の作業をしている時にはwebの作業をしない、と決めていたら、こちらの更新が遅れている…というのが言い訳です。


 近いうちに4曲目を一度全部削除して、また1小節目から更新させていただきたいと思っています。そちらの方がいいものになると思うので、どうかご容赦ください。


 ということで、来年も、もっともっと頑張りたいと思います!


 良いお年をお迎えくださいませ!


 2021.12.30 石田灯葉

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る