分析が簡単なのはエンタメ小説!
前回、配慮をした文章をいくらか入れました。
たとえば、
同じ語を繰り返し用いる(語彙を多くしない)ことについて、
『これを良しとする作者もいれば、
センスの無い表現と断ずる作者もいると思います。』
と書いたところですね。
ここ、大事なところだと思っています。
ウェブ小説って、あくまで趣味で書いているものですから、
人によって書く動機って全然違うじゃないですか。
だから指摘やアドバイスって、凄く難しいことだと思うんですよ。
Aさんにとっては重要なアドバイスが、
Bさんにはむしろ逆効果ということだってあり得ます。
この点については私も色々悩んだことがありまして、
話せばきりがないんですけども。
とりあえず計量テキスト分析に直接関係あることを言うと、
素人がする計量テキスト分析の場合、
エンタメ小説の方が分析しやすいよ。
ってことです。
KH Coderで簡単に結果を出せることを重視すると、
・単語の登場回数をチェックしたい作品
であれば、分析がしやすいと言えます。
単語の登場回数を見るというのは、
たとえばキャラクター重視の小説です。
これなら、
「人気を出したいキャラが本当に目立てているの?」
ってことを、名前の登場回数で調べることが可能です。
物語のテーマをはっきり決めて書いたのなら、
まずテーマに関する作中の言葉をリスト化します。
「愛す」「好き」「恋」
みたいな言葉をピックアップして、恋愛ものになっているかチェックする。
というような手順になります。
実際の分析で使うのは、上記のような一般的な単語とは限りません。
作者が意識的に用いていた語を選んでいきます。
ともかく、作者本人が調べるのであれば、
その作品において重要な言葉がよくわかっているはずなので、
単語のピックアップは簡単に行えるはずです。
上記のような出現回数・出現率については、
各話ごとに数えることができます。
なので、このキャラは序盤によく出ているけど終盤は全然だな、とか。
テーマに関係する大事な言葉が序盤に全然出ていなかったな、とか。
そういうチェックができます。
(一応、KH Coderに読み込ませるデータを編集することで、様々な区切り方をできます。でも一番簡単なのは、カクヨムで公開しているとおりのエピソードの区切り方です)
要するに、
「自分の狙いどおり、プロットどおりの物語が書けていたか?」
を単語の出現回数でチェックできる作品なら、簡単に分析できるんですね。
分析とかそういうのを関係なしに、
「愛」という単語がやたらたくさん出てくる小説だったら、
その小説は「愛」がテーマなんだなと読者は思いますよね。
ですから、
たくさん出ている=それがテーマだと読者に伝わる
と考えられます。
だとすれば、
「読者にこう伝えたい・こう感じてほしい」ということがきちんと伝わっているか?
は、登場回数を調べれば、ある程度は推測できます。
こういった理屈があるので、
私はエンタメ小説の方が分析しやすいと思っています。
キャラの魅力を最重要視した作品なら、キャラの名前をチェックすればいいです。
そんな感じで、単純な分析でチェックできる傾向にあるんじゃないかなって。
反対に純文学と言いますか、
エンタメ性そっちのけで、完全に我が道を行くぜというタイプは、難しそうです。
「どんな言葉を分析の対象にすればいいんだ?」と悩みやすいかもしれません。
テーマと言うよりも、描写しているシーンそのものがテーマという方もいるはずです。
数年前の私の話なんですけど、
「大事なことを明言したくない。行間で感じ取ってほしい」
と考えていたことがありました。
こういう小説は、分析に使う単語が見つけにくいです。
無理ではないんですけれども、
普通のエンタメ小説と比べると難しくなります。
手間も増えます。
その上、私の「行間で感じ取ってほしい」は、
実際には読者にかなり伝わりにくい出来でした。無念!
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます