はじめに(有原ルール)
問題ごとの特徴
※問題はTwitter上で行われる為、“140字以内で文章を作成せよ”という文は存在すれど、実質存在しないようなものである。
---
●「以下の○単語を最低一度用い、140字以内で文章を作成せよ」
問題文の後に続く単語を全て用いていれば可とする。
●「以下の○単語をどれか×つだけ用い、140字以内で文章を作成せよ」
問題文の後に続く単語○個の内、×種類だけ用いること。
なお、“×種類”の条件さえ守っていれば、単語の使用回数は何度でも良い(=同じ単語を、何度繰り返して使用しても良い)。
●「“○○”に関して140字以内で文章を作成せよ。
なお、必ずしも正確な意味である必要は無い」
“○○”に関連する文章であれば、内容を問わず可とする。
ただし明らかに関係ないものは論外。
また、出題者である有原に理解出来ない文章は、説明を要求する。
●「ただし、『x』と『y』と『z』の音は使うな」
x、y、zを含む音を使ってはならない。
例えば、xが『さ』だった場合、
「さぬきうどん」「
などの言葉は使用不可能である。
※ただし禁止された音が『さ』である場合、濁音である『ざ』の音はセーフとする。
---
※注意書き:縦読みやナナメ読みはペナルティ対象とする。あくまで「単語そのもの」を用いるのが正解。
※注意書き:リプライ以外の解答は、『無解答(答案無し)』とする。
後述するペナルティ(ピックアップ候補から外す)の対象。
※注意書き:特に記載無き場合、単語は「完全一致」のみ認める。
(全単語使用“必須”問題)守らなければ、後述するペナルティの対象。
(全単語使用“禁止”問題)一致しなければ、「指定ワードを使用した」とは認めない。
※注意書き:解答ではない場合、以下の「」内の文章をコピー&ペーストして用いる事。(直後の「」内の文章に限り、著作権フリーとする)
「※これは解答ではありません」
※注意書き:「過度な下ネタ」「個人への攻撃」を含む解答は、有原の判断により、ピックアップ対象外とする。
なお目印は、「『いいね!』が無い事」「有原からの宣告リプライ」の二点とする。
他に種類が増え次第、随時追記する。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます