【物語独自の設定にこだわりはありますか?】
【物語独自の設定にこだわりはありますか?(魔法があるならば、その魔法の規則性は?その規則性は、どのようにして発想しましたか?(仏教の真言など、現存のもの?それとも自分で自作されましたか?))】
設定は、戦国時代です。
そして、これは書物。
夜影が書いた書物なんです。
夜影の過去を、夜影が書いた書物。
しかし、内容は何故か相手の心情までも語られる。
そして文の様子が、どうも夜影らしくない堅いとこもある。
そう、あくまでもこの物語は、夜影が知っている、見える範囲までしか語られていない。
夜影がいないのに、何故、その場面を描けたか?
夜影は忍。
分身を通して見ていたとしたら?
何故相手の感情が語られた?
その当時はわからなかったかもしれない。
でも書きながらに思い出せば、その風景の中で記憶の中で、そのお人たちの顔や様子はどうであったか。
夜影がよく覚えていたんでしょうねぇ?
当時わからなかったそれらが、書いた今やっと察せた。
そういうこと、です。
説明が下手でわからないかもしれませんけど、ほら、今思えば、、、ってやつ?
それに最大の証拠に、この物語、夜影の心の中のセリフは「()」の中で語られるのに、夜影以外となるとそうではない。
夜影だけが、そう。
だって、その時、その時に、、、。
これがこだわり、というか設定としては大事です。
夜影らしくない堅さは、夜影の演技と言いましょうか。
ただ、この設定をしった上で読んでみると、夜影の洞察力の成長というか、まぁ、わかりませんかね?
忍術というものは確かにありますね。
忍が扱う術ですが、実際現実では不可能な忍術だって内容にはあります。
影に至ればあれは実は妖術ですからね。
ですが、忍処の物語は過去の話を語ったもの。
まだ、妖だなんて判明なく、忍として息をしております。
妖である、ということはまだ先の話。
現時点では、そういうことです。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます