ステインガルドの危機(1)

 花畑は気持ちの切り替えに効果的だったけど、そうのんびりもしていられない。ステインガルドに着くまでに白焔たいようが沈んでしまうぜ。


 それで、また相棒を背に乗せてとことこと歩いてたんだが、そうもいかなくなった。おいおい、この匂いは何だってんだよ?


 座り直して掴まれ、リーエ。

「なになに、どうしたの?」

 きな臭いんだ。これは只事じゃない。


 一度伏せると降りた相棒が、背中にまたがり直す。鼻でたてがみを示して掴まらせると走り始める。


「キグノ、どうして? え、この匂い……。煙も上がってる!」

 ようやく匂いに気付いたか。目はリーエのほうが良いな。

「うそ! 村のほうよ! 急いで!」

 しっかり掴まってろよ!


 相棒の薄紫の髪だの、スカートだの、形振り構わずなびかせて一気に駆け抜けた。そしてステインガルドの入り口で呆然と佇む。

 数ヶ所から細く煙が棚引き、炭になってる家もあれば壊されている家もある。何だよ、これ? 今度はこっちに盗賊団でも襲来したのかよ?


 くっ、これか? 最悪のタイミングだぜ。

「キグノ?」

 後ろから馬蹄の音が聞こえる。降りて逃げててくれ。

「あの人たち……、冒険者?」

 違ったか。まさかこいつらが村を襲ったんじゃないだろ。


 近付いてきたのはリーエの言う通り冒険者のようだな。五人が武装して馬に乗ってる。俺たちに気付くとそこで止まった。


「お前、村の子か? 魔獣はどこだ?」

 魔獣だと?

「魔獣!? すみません、所用で長く村を空けていて、帰ってきたらこの有様なので驚いていたところなんです」

「なんだ、じゃあ役に立たんな。おい、行こうぜ」

 言いたい放題だな。

「ああ、さっさと村に入って自分の家に閉じこもってろ。魔獣が来るぞ」

「優しいじゃねーか?」

「あん? だって、この子可愛いだろ? 感謝して欲しいじゃん」

 構ってられん。誰か事情を説明してくれ。


 そうしてると、村の奥からどやどやと男衆が駆けて来た。何とかやっと話が聞けそうじゃん。


「リーエ」

「伯父さん、これはどういうことなんですか?」

 早く教えろ。

「しまったな。帰さないようウィスカにも伝言しとくべきだった。村は一巡六日前から魔獣に襲われている」

「うそ……」

「残念ながら本当だ。まだ誰も命は落としていないが怪我人は多い。見ての通り、焼け出された者もいる。ここは危険なんだ」

 こりゃ火系魔獣の仕業か。


 例の冒険者は村長のスランディが対応している。事情を説明しているみたいだな。

 その間に俺は柵の匂いを嗅ぐ。上手くないな。犬系魔獣が印を付けてやがる。すると群れで襲ってきてやがるな。


「大丈夫なんですか?」

「大丈夫じゃない。だから積立金を崩して冒険者を呼んだ。討伐してもらわないといけない」

 なるほどな。

「伯父さん、怪我人はどこに?」

「そうだ! 一番頑丈な村長の家に集めてある。頼めるか?」

「当然です」

 相棒ならそう言うよな。


 道すがらクローグが説明してくれた。

 初めての襲撃がさっき聞いたように一巡六日前の樹の。その時は昼間に襲ってきたらしい。気付いた男衆が農具で応戦したり、村長の家にあった武器を使ったり、狩人のトルウェイが矢を射かけたりして、怪我人を出しつつも何とか撃退したって話だ。

 ところがそれは状況を変えただけで、今度は夜に襲ってくるようになったと言う。素人の使う武器なんかは問題無いが、矢の攻撃は厄介だと思ったんだろうな。暗闇なら狙いは定まりにくいと。ずる賢い連中だぜ。

 だから、暗くなる前に頑丈な家に集まるようにしてしのいでいたんだとさ。その間に討伐の冒険者が来てくれればいいと思って。で、間の悪いことに俺たちが帰って来ちまったって寸法か。


「リーエ!」

 む、コストー。やられたか?

「コストー、その腕! 見せて!」

「何てこと無いよ」

 そう言いつつ涙ぐんでんじゃないか。


 相棒は反転リングを操作して袋を展開すると、中からロッドを取り出す。それほど高価でない短い物だがそれで十分だ。

 コストーの腕に触れさせて治癒キュアを使うと、傷は小さく目立たなくなった。痛みも引いただろうぜ。


「申し訳ない、リーエ」

「モリックさんは無事で? レイデさんは?」

「大丈夫よ」

 大人組は無事のようだな。

「避難しようとした時にパントスが逃げ遅れて、コストーが盾になって庇ったんだ。その時に噛み付かれてしまってね。僕が殴り付けたら放したけど、逃げるのが精一杯だった」

「……あまり深くなくて良かった」

 リーエは安堵の息を吐いてる。


 託児院はルドウ基金の財力もあって、かなり頑丈にできてる。非難場所としては村の中でも優秀な部類だろう。あそこに籠ればぎりぎりしのげるはずだ。


「もう陽が暮れちゃう。避難していて」

「あなたはどうするの、リーエ?」

「村長さんのとこに怪我人が居るようなんで、伯父さんと向かいます。気を付けて」

「君もな」


 こいつは本格的にマズい。今からじゃ群れを探りに出る時間がない。反対側を探してる間に襲撃されたら相棒の身が危ないじゃんか? 面白くないけど、今夜のところは迎え撃つしかなさそうだぜ。

 あの冒険者連中が撃退してくれりゃ一番だけど、場合によっては俺も動くか。リーエからはあまり離れられないけどな。


 ともあれよくやった、コストー。ご褒美ぺろぺろぺろぺーろぺろぺろ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る