第一章・堤防で釣りをしよう・その三
「ところで、なんでここで釣ろうと思った? この辺りの堤防は
「
ほにゃ~んとした口調で風子が答えます。
「自分の都合だけで選んだの⁉」
そんな了見で釣れる魚はいないと思います。
「いや、釣れるぜここは。
「ええっ⁉」
三人のいる西側の堤防は薄暗く、南側の日なたに出た方が釣れそうな気がします。
「本当にこんな場所で釣れるの?」
「波がぶつかる堤防際は海水が活性化してプランクトンが多いから、微生物を食うエビとかの小動物も増えて、そこに魚が集まる。ただし
ボウズとは、なにも釣れなかった日を指す釣り用語です。
「あと手すりがあるから安全だと思ったの~」
「マーベラス! 手すりのねぇ場所なら、こいつが必要なんだ」
ふり返って腰のベルトを指さす金髪釣り師さん。
後ろに長いポーチのようなカバーがついていました。
「ベルト式の
小型で一見頼りなさそうですが、あるとないとでは大違いです。
「このポーチっぽいのが膨らんで、
二つの特大エアバッグを揺らしながら、金髪釣り師さんが説明を続けます。
「こいつか救命ベストがねぇなら、
そして金髪女生徒改めやんちゃ坊主改め釣り師匠は、バケツの中から糸を巻いた段ボールの紙片を取り出しました。
「そんな安全対策バッチリな諸君に、これをやろう」
釣り師匠が糸を
そして先端には真っ赤な
「ちょいと失敬」
師匠が風子の竿から伸びた糸を
「チチワ結びだ」
素早い手つきに熟練を感じさせます。
「「おお~~っ」」
驚きの声を上げる稲庭姉弟。
拍手も
「これが仕掛け。
釣り師匠が仕掛けをテキパキと糸の先に装着します。
「そしてエサはこれだ!」
バケツから小さな箱を出して
「ムカデさん~?」
長くて毛みたいな足が大量に並んでウネウネしています。
「ジャリメ。標準和名はイソゴカイだ」
ゴカイと言われて『ああなるほど』と思った八尋ですが、ゴカイの実物を見た事がないので、どうにもピンときません。
「虫触るのは嫌かな~」
風子も似たような感想を
「ゴカイはミミズと同じ
「じゃあ
「触れるの⁉」
八尋のツッコミよりも早く、
「砂ぶっかけといたから
師匠も竿を伸ばして、釣りの準備を始めています。
「なんかクニャクニャして可愛い~♡」
「頭はちぎる奴とちぎらねぇ奴が……」
ぶちっ。
「
「ちぎったら断面に
釣り師匠に教わった通りにジャリメをつける風子。
心臓を持たないジャリメは、血管の収縮だけで体内の血液を循環させるので、ちぎっても簡単には死にません。
「ところでお
釣り師匠の興味が八尋に移りました。
師匠の目が
八尋はなにかのマニアが仲間を増やすチャンスを得た時の、ゲーセンで対戦している間にも感じたのと同じ臭いを感じました。
「もう一本あるのよ~♡」
風子がビニール袋から、新たなペン型ロッドの箱を取り出します。
もう逃げ場がありません。
「ぼくは見てるだけでいいよ」
八尋はジャリメに触りたくない一心で、必死に断ります。
「竿持ってるなら残らず出せー!」
怒られました。
「竿を
嫌な義務でした。
「さあ出せ伸ばして糸
だんだん師匠から鬼軍曹のノリに変わってきました。
「
風子がジャリメを見ると、頭部に黒くて細い牙が生えています。
「噛みつくけど痛くねぇ。ぶっちゃけアリより
「ホントだ~!」
試してみたようです。
「虫じゃないって言っても、ぼくミミズも駄目なんだよね……」
エサ箱を覗くと、ジャリメの小さくてつぶらな瞳(たくさんある)が、八尋を見つめていました。
「慣れれば結構チャーミングだろ?」
「無理だよ無理無理! そんなの絶対慣れないよ触れないよ!」
台所でカマドウマを見て気絶した前科を持つ八尋です。
掴んでちぎるなんて、考えただけでショックで入院しそうです。
「なら仕方ねぇ。とっておきをくれてやろう」
釣り師匠がポケットからビニールの包みを取り出しました。
「これなら大丈夫だろ?」
包みにはゴカイっぽいのが入っていました。
「やっぱり虫じゃん!」
「いやよく見ろ。こいつは生きもんじゃねぇ」
赤や緑と色とりどりで、どうやら樹脂かなにかでできているようです。
「人工エサだ。生分解性素材だから、環境負荷の軽さじゃ本物にも負けねぇ」
細くてモジャモジャなデザインで、バナナのスジ(
「動かねぇから釣果はいまいちだが、いまのお
「うん、これなら平気……かな?」
見た目が気持ち悪くても、人工物とわかれば怖くない……ような気がします。
「断面からハリを刺して横から出す。それから爪で指の関節ほどの長さにちぎる」
師匠が自分の仕掛けで手本を見せてくれますが、こちらは本物のジャリメなので、切断面から流れ出す赤い血と緑の体液がグロテスクです。
流れ出す赤と緑の体液は、どちらも血液。
ジャリメが血液中の酸素を運ぶのに用いるクロロクルオリンは、人間のヘモグロビンと同じ鉄の酸化作用を使っているので、酸素結合時は赤色、非結合時は緑色になるのです。
「こっちの竿も準備できたよ~」
姉の破壊工作で退路を
「ご苦労! ご
「やた~!」
「おっと忘れてた。二人ともこれつけとけ」
釣り師匠が風子にスプレー缶を渡しました。
「日焼け止めを兼ねた虫よけスプレーだ」
「おおっ便利~!」
「ぼくは普段から、どっちもかけてるけどね」
八尋は肌も弱いので、日光を長時間浴び続けると
そして蚊に刺されると何日も
ゲームセンターのトイレで制服に着替える時もかけました。
「ひっやけどめ~、ひっやけどめ~」
風子が変な歌で踊りながらスプレーをかけています。
「……ぼくもやっとこう」
八尋も念のために自分の日焼け止めを
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます