第1824話 一万人で六甲おろし!

 皆さんは年末の行事と言うと何を思い浮かべますか? 大掃除? 紅白歌合戦? 〇〇納め? そう言う年末を感じるイベントのひとつに第九の合唱がありますよね。いつの間にか日本の年末行事の定番のひとつになっていました。

 この第九の合唱と言えば、毎年恒例になっているのが『サントリー 1万人の第九』です。この壮大な合唱が12月3日(※執筆時)に大阪城ホールで行われました。今回は阪神の大竹投手が参加して『1万人の六甲おろし』が実現したのだそうです。


 4年ぶりに集まった1万人合唱団による『第九』が終わり、指揮の佐渡氏、今年のメインパーソナリティーの田中圭らがステージ上に集まって挨拶をしました。その直後に『サプライズ』で大竹投手が紹介されたのだとか。

 大竹投手が合唱の感想を口にすると、佐渡氏の指揮で行進曲から六甲おろしへシフトする演奏が流れ『1万人の六甲おろし』が実現したのだそうです。


 場所が大阪だけに実現したのかも。一万人の六甲おろし、すごそうですよね。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る