第1633話 ゴン、お前だったのか……

 皆さんはキツネはお好きですか? キツネと言えば、タヌキより賢くて狡猾に生きているようなイメージがありますよね。しかし、日本ではタヌキの方をよく見かけます。地元にもいますしね。キツネなんて見た事ないですもん。

 そんなキツネですが、いなくなったと思われていた地域で見つかったのだとか。


 千葉市緑区の谷地にある田んぼ『谷津田』で、NPO法人が市の消息不明・絶滅生物に選定されているキツネとみられる動物を確認したのだそうです。昨年末以降、監視カメラがキツネとみられる動物を複数回撮影していたのだとか。耳や尾の特徴からアカギツネとみられるのだそうです。このキツネは北半球に広く分布しており、その亜種であるホンドギツネの可能性が高いのだとか。

 千葉市でキツネが確認されたのは1988年が最後で、市のレッドリストで消息不明・絶滅生物に選定されているのだそうです。


 無事に生息が確認されて良かったです。今後も元気でいて欲しいものですね。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る