第1542話 ワークマンさん?

 皆さんはワークマンを利用していますか? 作業服専門のお店から始まって、今では安くて質の良い服が買えるお店のイメージになっていますよね。私の地元にもワークマンがあって、いくつか服を買いました。

 このワークマン、作業服屋さんのイメージから脱却しようと一歩を踏み出します。


 ワークマンが『2023年春夏新製品発表会』を開催し、デザイン性重視の一般的なアパレル市場に本格参入すると発表しました。9月には、ファッションを軸にした新業態『ワークマン カラーズ』1号店をオープンするのだとか。

 これまでのワークマンは機能性と低価格の2軸で商品を展開してきましたが、今後はファッション性でも選ばれるよう、機能性と低価格は維持しつつデザインも追求するのだそうです。今後はユニクロとかがライバルになってくるのですね。


 個人的に言えば、ワークマンに求めているのはそれじゃないんだけどなあ。 この新しい挑戦、受け入れられるといいですね。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る