第1453話 お正月はお休みしましょ

 皆さんはお正月、どう過ごされていますか? 年始回り、神社参拝、初日の出、書き初め、寝正月……。それとは別に、普段通り過ごす人も多い事でしょう。

 でも昔のお正月は神社仏閣以外は静かで落ち着いたものでした。何故なら、休んでいたからです。初売りは1月4日からが普通でした。懐かしい昭和の風景。そんな光景が今後は戻ってくるかも知れません。


 丸井グループが、マルイとモディを一部店舗を除いて元日から1月3日まで休業にすると発表したんです。初売りが1月2日の国分寺マルイ、マルイシティ横浜、博多マルイ、1月3日が初売りのマルイファミリー海老名、大宮マルイ以外の17店舗が対象になるのだとか。

 お正月の3が日を休業するのは1988年以来35年ぶりになるのだそうです。


 この動きが今後広がっていけばいいですね。やはりお正月は静かで落ち着いていないと。そう考えるのは、私がその当時を知っているからなのかも知れませんけど。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る