第155話 竹林が荒れている? よし、ならばメンマだ!

 竹は成長も早いし密集して生えるしほっておくとどんどん生息域を増やすしで、伐採するかたけのこ掘りをしなくてはいけない代物なのですが、最近の人手不足でそれがままならない事になっているのだそうです。


 そこで福岡県の人が竹林被害を拡大させない方法を考え、幼竹に着目。試行錯誤の末、ゆでて塩漬けにする事でメンマに加工する方法を編み出しました。幼竹の収穫はタケノコ掘りよりも難しくなく、小学生も作業に参加出来るのだとか。


 国産メンマは加工方法の違いから歯応えや匂いが良いと好評のようです。まだ輸入品に比べて割高ですが、今後はレシピを標準化して生産量を増やして大手小売店や外食チェーンなどに売り込みたいとの事。


 メンマ大好きだからこう言うのいいなぁ。どうか軌道に乗って欲しいですね。竹林を管理出来て美味しいメンマが食べられる。ウィンウィンですよっ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る