第12話 置き配のある暮らし
ネット通販の普及、拡大で配送業は多忙を極めるようになりました。
配達員さんへの負荷は社会問題になるくらい厳しいものでした。
PSPの交換用液晶パネルからブルーベリーソースまで
Amazonを多用する私としても、いつも申し訳なく思っていました。
特に不在による無駄足をさせないよう時間指定をしていました。
しかし、これだと受け取りは週末に限られます。涙
そんな痛し痒しの状況を一変させる仕組みができました。
それが、あらかじめ置き場所を指定しておく、置き配です。
玄関先や車庫など都合のいい場所を指定しておくわけです。
ちなみに、配達完了後に置いた状態の写真がメールされます。
対面ではないのでピンポンと鳴らして、しばし待つ必要はなく
サッと来てスッと置いて、次行こう!という感じか。(想像)
お互いウィンウィンなありがたいシステムとなっています。
しかしながら、持ち去られる可能性はあります。
ある程度は保証はあるようですし、高額なものは手渡しにする
などの対策をすれば大丈夫でしょう。
え!ロハコとかヨドバシなど他の業者はどうなるんだって?
安心してください、奥さん!(謎)
そちらは郵便が推奨するオキッパという宅配袋を置いています。
こちらは玄関ノブにワイヤーで繋いだ鍵付きの袋に入れて配送完了。
特に指定しなくても、気を利かせて入れてくれます。
これで我が家は再配達ゼロを達成しています。
平日でも週末でも問題なし、配送時間に家で待っている必要もなし。
これは流通革命とも言えるのではないでしょうか。
アメリカではこのスタイルが主流らしいですが・・・。汗
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます