第223話 最後の勝負が行なわれるらしい。

「甘井さん、ごきげんよう!」

「ダビデさん、またねー!」


 放課後、売店の前で、料理部の2人――百川ももかわさん、望田もちださん――と別れる。


 昼休みに一緒に食事が出来なかった為、途中まで一緒に帰ることにしたのだが、料理部の部室は寮の食堂の隣で、僕の所属する管理部の部室は、この売店の奥だ。


 天ノ川さんは、6年生の教室に寄ってから、ジャイアン先輩と一緒に理科室へ向かうのが、いつもの行動パターンなので、僕達とは逆方向である。


 食事をすっぽかした件については、3人とも「カノジョ優先が当たり前」という見解らしく、誰も怒っていなかった。


 これが「公認カップルの強み」というものか。ありがたい事だ。


 まだ売店には管理部の部員が誰もいないようなので、奥にある「関係者以外立ち入り禁止」と書かれたドアを開ける。ここが管理部の部室である管理室だ。


 薄暗い部室に入ると、長方形のテーブルの上には、レモン色に光るあやしげな布。


 無造作に置かれた、その妖しげな布は、防犯カメラのモニターによって照らされており、若干丸みを帯びた黄色い布の両側から細いひもが伸びている。


 この光景は、前にも一度、見た事があるような気がする。 (第92話参照)

 これは、おそらくカンナさんの――


「――おはようございまーす! あれ、ダビデ先輩、1人で何やってんの?」

「うわっ! カンナさん、脅かさないで下さいよ!」


 僕が、その黄色い布に気を取られている隙に、カンナさんが部室に入って来た。


「あーっ! あったー、私、こんなところにマスクを忘れてたのかぁ」


 カンナさんは、嬉しそうに黄色いマスクに手を伸ばす。

 やはり、これはカンナさんの忘れ物だったようだ。


「紛らわしい事も、やめて下さい。また、カンナさんのブラかと思いましたよ」

「えーっ! 色は似てるけど、形は全然違うでしょ」


 たしかに、ブラジャーの場合は、これが横に2つ並んだ感じかもしれない。

 だが、カンナさんには、過去にブラを部室に置き忘れた実績があるのだ。


「そうですかね? 僕は、色も形も似ていると思いますけど……」

「そうかなー? じゃあ、ちょっと待ってて……」

「ちょっと、カンナさん、何をするつもりですか?」


 カンナさんは、セーラー服のそでから片方ずつ腕を抜き、服の中で体をくねらせている。半袖の夏服でやっていた事を、長袖の冬服でもやろうとしているらしい。


 セーラー服の袖に再び腕を通すと、今度はセーラー服の下から手を入れ、もぞもぞと、おへその辺りから、黄色い布を取り出し、マスクの隣に並べる。


 これは、カンナさんの特技なのか、それとも、女子なら誰でも出来る事なのか、男子である僕には良く分からない。


「ほら、全然似てな……うわっ、思ったより似てるかも!」


 やはり、色だけでなく、布の大きさや形もそっくりな気がする。

 カンナさん本人も、それを今、自分で確認して驚いているようだ。


「これって、カンナさんの下着とおそろいなんですか?」

「そうみたい。冬休みに入る前に、ブーちゃんからもらったんだけど……」


 ブーちゃんとは、カンナさんと同室の3年生、高木たかぎ初心うぶさんの事だ。

 手芸部員なので、布のマスクぐらいなら、きっと簡単に作れるのだろう。


「なるほど、高木さんの手作りだったんですね」


 カンナさんは普段から黄色いものを身に着けているので、黄色いマスクをしていても、特に違和感はなかった。


 それが、机の上に置かれているだけで、こんな風に見えるとは、新たな発見だ。


「ダビデ先輩、そんな事より、今なら誰もいないよ」


 カンナさんは、両手で自分の胸をむポーズをとる。

 これは、豊胸マッサージの催促だ。


「えっ? 今からですか?」

「早くしないと、アイシュちゃんやリーネちゃんが来ちゃうでしょ?」


「仕方ないですね。ちょっとだけですよ」


 僕はカンナさんから胸を揉む権利をもらったが、権利を主張する為には、義務を果たさなければならない。日頃の信頼関係というものは、とても大事である。


 僕は先に椅子いすに座り、カンナさんを僕と同じ向きでひざの上に座らせる。そして、カンナさんのセーラー服の下から両手を入れ、両胸を優しくマッサージする。


 こんな風に、胸をマッサージさせてもらえる事は、非常にありがたい事であり、手の感触も申し分ないのだが、精神的には、かなりきつい。


 カンナさんが、いくら気持ちよさそうにしてくれていても、僕自身は「モヤモヤとした何か」がまる一方で、そのけ口が一切無いからである。


 カンナさんも、それは分かってくれているようで、お互いにエッチな気分にならないように、マッサージ中は会話をして場を繋いでくれている。


「ダビデ先輩、私、お姉さまとの最後の勝負に挑もうと思うんだけど」

「6年生は、あと1ヶ月で卒業ですか。あっという間でしたね」


 カンナさんの言う「勝負」とは、寮でこっそりと行われている競技麻雀マージャンの事だ。


「ダビデ先輩も、当然、参加するでしょ?」

「もちろんですよ。僕も1度くらいは下高したたか先輩に勝ちたいですから」


「あと1人は、チー先輩でいい?」

「強い相手なら、望むところです」


 ――というか、このメンツなら、おそらく「脱衣麻雀」で確定だ。


 下高先輩、升田ますだ先輩、カンナさん、それに僕を含めた4名が脱衣麻雀賛成派で、足利あしかが先輩とアイシュさんは脱衣麻雀反対派。


 リーネさんは、まだルールが良く分かっていないようなので、いきなり脱衣麻雀に誘う訳にもいかないだろう。


「決まりね。私、もうブラにパッドは入れずに、正々堂々と行くから!」

すごい自信ですね。僕は逆に普段より厚着していくつもりですけど」

「えーっ!」

「そのくらいしないと、下高先輩には、多分、勝てませんよ」


 実際は、そのくらいしても勝てるかどうか――といったところだ。

 ラスボスと戦うのに無策では、玉砕する為に戦うようなものである。


「ところで先輩、サラちゃんの妹は、無事に合格したらしいよ」

「アラワさん、でしたっけ? それは良かったですね」


 入学試験当日に再会した小瀬こぜさんと三輪みのわさんも、無事に合格出来ただろうか。


 2人とも「合格間違いなし」と思っていたのだが、僕の予想以上に競争率は高そうだったので、少し心配だ。


「――あっ! アイシュちゃん達が来ちゃった!」


 防犯カメラのモニターにアイシュさんとリーネさんが映ると、カンナさんは大慌てで立ち上がり、黄色いマスクを自分のおっぱいに当てる。


「カンナさん、そっちはマスクですよ!」

「紛らわしいなー、もー!」 


「僕が着けてあげますから、カンナさんは、そのまま服を押さえていて下さい」

「でも、これだと肩の紐がっ!」


 ――パチッ。


 僕は急いで黄色いブラをカンナさんのおっぱいに当て、背中のホックを止めてあげた。緊急事態なので、肩紐のほうは後回しにしてもらうしかない。


 半年前のカンナさんならともかく、上げ底用のパッドが不要になった今のカンナさんなら、ブラがずり落ちてしまう事も、おそらく無いだろう。


「おはようございましゅ! カンナしゃん達は、2人で楽ししょうでしゅね」

「ミチノリさん、どうして部室の中が、こんなに暗いのかしら?」

「すみません、電気をつけるのを忘れていました」


 僕は何事もなかったように立ち上がり、部室の電気をつける。


「私は、ちょっと、トイレに行ってくるから」


 カンナさんは服の上から胸を押さえながら、部室を出て行った。


 アイシュさんとリーネさんは、いつもの席に並んで腰を下ろす。

 僕も、自分の席に座り、カンナさんが戻るまで待つことにしよう。




「ダビデしぇん輩、ひな人形の飾りつけ、お疲れしゃまでした」

「寮の雛人形なら、リーネも見たわ。ミチノリさんが飾ってくれたの?」


「僕が並べたのは最上段だけで、ほとんどは天ノ川さん達が設置してくれましたけど、アイシュさんは、なんで僕が並べた事を知っているんですか?」


「実は、あの雛人形、去年はアイシュ達が設置したのでしゅ!」


「去年、アイシュさん達が設置した事と、何か関係があるのですか?」

「去年のアイシュ先輩と、今年のミチノリさんに、何か共通点があるのね?」


「しょうなのでしゅ、実は去年、アイシュは101号室にしゅんでいたのでしゅ!」


「そうだったんですか。自分の部屋に去年は誰が住んでいたのかなんて、考えた事も無かったです。知らなかった事を教えてもらえると、なんだか嬉しいですね」


「去年の101号室には、お姉しゃまとアイシュと、ハナしぇん輩とハヤリしゃんが、しゅんでいたのでしゅ!」


 僕が、今、暮らしている部屋に、去年は足利先輩とアイシュさんの姉妹と、ハナ先輩とハヤリさんの姉妹が住んでいたのか。


 足利先輩が、今の僕のベッドで寝ていて、ハナ先輩が、天ノ川さんのベッド。

 アイシュさんがポロリちゃんのベッドで、ハヤリさんがネネコさんのベッド。

 想像するだけで、少し心が温まるし、なぜか幸せな気分だ。


「分かったわ! 寮の雛人形を飾るのは、101号室の人の役目なのね?」

大正解だいしぇーかいなのでしゅ! そして、お片付けは102号室の人の役目なのでしゅ!」

「なるほど、リーネさん達は、お片付け担当ですか」


「リーネは、お片付け担当なのね……。並べる方が楽しそうだわ」

「もし退屈でしたら、僕も一緒に片付けますから、遠慮なく呼び出して下さい」


 これは僕の想像だが、雛人形を飾る際に、部屋がロビーに最も近い101号室に住んでいた先輩が、率先して設置し、それを見ていた後輩が次の年にマネをする。そんなことが、ただ繰り返されているだけなのではないだろうか。


 102号室の人が片付けるという慣習も、同じように自然に定着したのだろう。


 それはそれで、素晴らしい寮の伝統だとは思うが、他の部屋の人が、「お片付けは102号室の人の役目だ」と決めつけてしまうのは、あまり良くない気がする。


「お待たせーっ!」

「おかえりなさい」


 ――さて、カンナさんがトイレから戻って来たようなので、いつものように4人で管理部の仕事を始めるとしましょう。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る