第3話


 姫が「珠」という言葉に興味を示したことで、アトソンはストリッドとの会見で耳にした情報を念のため隊長のフィル・オ・ウィンに上げておいた。ほどなく、相棒のユーステッドから魔法院へ出向くよう連絡が入った。そして二人でラン・ディアスの元で珠についての簡単な講義を受けた。簡単なのは作られた当時の資料が残っていないためだ。


「まったく、ヴァーディゴってのはどうにも荒っぽいんだな。考え自体はいいところまで行ってたと思うけど 」これが珠についてアトソンが抱いた率直な感想だ。


 魔法院玄関の階段を急ぎ足で降りる。今日もいろいろと忙しい。 


 珠は今は亡き国家ヴァーディゴが作り出した魔法遺物の一つらしい。造物と呼ばれる類の、人造生体の核として作り出された。核本体は魔法耐性が強く、頑強な構造体の中に収められている。形が卵に似た楕円形でそのため珠と呼ばれているのだろう。


「人造生体のために作られたが、出来合いの体でもいい。生死問わず生き物なら何でもいい。王様は無敵の体を望んだ。珠を受け入れることにより狼人を遥かに上回る回復力を得ることができる。どこでおかしくなったんだ」


 馬車は車止めの外れに置いてある。まだ距離はある 。


「回復力以外は人並みのままだ」とユーステッド。「あのフレアのような力が得られるわけじゃない。強度も動きも力も人のままだ。大怪我をしても急回復はするんだろうが、その負荷は穏やかなものじゃないはずだ」


「その辺の加護が必要だったってことか」


「そうだな。回復の負荷で立ってられないなんて本末転倒もいいところだ。結局失敗作だったんだろうな」


「それが船に積まれていた」とアストン。


 黒塗りの馬車へと到着する。アトソンは御者席へ乗るたびに考える。生きた馬と機械の馬どちらが扱いやすいのか。少なくとも機械相手ならご機嫌取りの必要はない。


「そういえば、何で売主は珠の名前を知ってたんだろ」操作盤にアトソンが手のひらを押し当てる。それに反応し鉄馬が目覚める。


「お前は姫の名前はなぜ知ってた?」


「姫から聞いた」


「それと同じだと思う」


「精霊が憑いてるか」ほどなく馬車は前に進みだした。


「だろうな」



 サルモ・ラネは助けられた時に珠を所持していたか。その可能性は低そうだ。彼らを救助に当たった船の関係者によると、助けられたラネを含めた船員たちは着の身着のままで浮かんでいた木箱などにしがみついていた。何も船には持ち込まれていない。病院へ連れて行く前に訪れたこの船会社でも同様だ。荷物は濡れた衣服のみだった。途中でどこにも立ち寄ってはいない。体を冷やさないように船で服を脱がせてっ着替えさせたため、それは確実だという。


「他の荷物と一緒に海に沈んだか?」とユーステッド。


「それだと俺たちとしては不幸中の幸いか」とアトソン。


「お前の知り合いの宝石商に気の毒だがな」


「まさか、サルモが珠を体に取り込んでいるってことはないよな」


 アトソンの不気味な思い付きにユーステッドは顔をしかめ、正教徒第一病院へ急行した。幸い救助された船員たちに関わった医師と会うことができた。遅めの昼食を邪魔しながらサルモが運び込まれた時の状態を聞く。


「あの青年ね、肩と脚、太ももそれと腕に打ち身があったね」コジルと名乗った医師は真っ赤なスープをスプーンですくった。「揺れる船から逃げる時にぶつけたらしい。他は塩水で皮膚がふやけていた。それぐらいかな」


 パンをスープに浸けから口に入れる。


「救助に当たった船のおかげだね。海から上げてすぐに服を脱がせ水を拭きとり陸で我々を待つ間も暖を取らせていた。おかげでこちらに来た時はかなり落ち着いていた」


「打ち身は治ってましたか?」とアトソン。


「一日二日で治るもんか」


「見たんですか?」ユーステッドが尋ねる。


「もちろんだよ。海の水というのは君らが思っているより危険なんだ。体に何が入って来るかわからない。一通り様子を診たが大した変化はなかった。何か不具合があればすぐに来るようにいい聞かせて他の船員たちと一緒に返したよ」




「結局、サルモと珠は関係ない。姿を消したのは別の理由がある。それでよかったのかな」


 アトソンは馬車を街路の端に止め呟いた。


 左側に見える店の看板を今一度確認する。宝飾品買い取り販売「ストリッド宝石店」とある。間違いない。


「珠に捕らわれたわけではなく、彼自身の意志で消えた。言いにくいなら俺が言ってやろうか」


「俺が話すよ」とアトソン。「気の毒だけど、普通の家出人探しには関われないことも告げておく」


「それでいい。冷たいように思われても、持ち場というのがあるからな」


 二人が馬車から降りるやいなや、店の扉が開きボーン・ストリッドが飛び出してきた。


「こんにちは、アトソンさん。わざわざありがとうございます」


 二人に頭を下げつつユーステッドに目をやる。


「こちらは同僚のジェイスン・ユーステッドです」アトソンはストリッドに手で示す。「ユーズテッド、こちらが情報提供者のボーン・ストリッドさん」


 アトソンはストリッドからただならぬ混乱と恐怖を感じ取った。先日会った時の心痛とはまるで別物だ。


「ストリッドさん何かありましたか?」


「あぁ、アストンさん、さっき警備隊の方が来られて、サルモが続発している行方不明案件に含まれる恐れがあると聞きました」


「どういうことですか?」


「あの雨の日以降、特に理由もなく姿を消す住人が増えているようなのです。そしてサルモが消えた時の状況を聞かれました。何が起こっているのでしょうか」


「前言撤回だ。警備隊に事情を聴きに行く」ユーステッドの声がアトソンの頭蓋に響いた。





 ストリッドの元を訪ねたのは港湾第三分署の隊士だった。彼から聞かされた二人の名を頼りに署内を駆け回り、外出する直前で引き留めることに成功した。自分の席に戻ることになった隊士クワグラと、その相棒ダンテは不満を隠せないようだった。行方不明者の捜索になぜ呼びもしない特化隊が首を突っ込んでくるのか。


「先ほど、あなた方が訪ねた宝石商のストリッド氏に、こちらも相談を受けていたんです」ユーステッドは努めて穏やかに二人に告げた。「知らずに禁制品を持ち込もうとしたのかもしれないと、これはままある事です。良い調度品、工芸品と思い買い求めた物が呪われていた。そんな時のために我々がいる」


 アトソンとしては聞き飽きた前口上だ。前の二人も同様のようだ。その先を聞きたがっている。


「件の工芸品と共に姿を消したのが、あなた方も行方を捜してるサルモ・ラネという使用人なのです」


「そちらはその使用人と他の失踪もその禁制品が絡んでいるとお思いですか?」座ったままクワグラが尋ねる。


「まだはっきりしていません。ですが、偶然って言葉は嫌いでして、目の前にある疑問は徹底的に潰しておきたいのです」


「なるほど」


 クワグラとダンテもとりあえず納得したようだ。クワグラがダンテに目をやる。ダンテが頷く。


「どのあたりからお話しましょうか?」クワグラの席の傍に立つダンテが尋ねた。 


 同僚のエリン・エブリーを思わせる褐色の肌と黒い髪の女、ただし派手な制服は着ていない。


「あなた方がなぜ失踪事件が続発という説に至ったかについて辺りからお願いします」 ユーステッドが尋ねる。


「発端は銀行家ハリモ・トカイチョ氏の次男サウル氏の失踪からです」ダンテが答える。

「ハリモ氏は使用人や周囲の人々から息子のサウル氏の動きに不審ありとの連絡を受けました。サウル氏はハリモ氏が重役を務める銀行で行員として働いています。そのこともあって大事を取りハリモ氏は息子の動向を探ることにした。ユニクという探偵を雇い、身辺調査の末にサリシュ通りの店の女の元に通っていることを突き止めました。店で使う金は銀行からの給金のみだったようでハリモ氏は息子への処分は説教のみで済ますつもりでした。

 失踪当日、探偵はサウル氏にまかれ行方を見失ってしまいます。女の店に向かいますが現れていませんでした。女の方は出勤途中、サウル氏に追われたと証言しています。途中で彼が奇声を上げ騒ぎ出したので怖くなって逃げ出し、大通りまで全力で走り近隣の店舗に逃げ込み、そこからそこの店員に店の近くまで送ってもらったそうです」


「どこの店です。逃げ込んだのは?」


「インフレイムス、お菓子屋です」


「あの店ね。続けてください」


「次に消えたのは探偵のユニクという男です。ハリモ氏は彼に引き続きサウル氏の捜索を依頼しましたが彼も消え失せました。そこでハリモ氏から我々に通報がありました。我々も事件性を感じ捜査に乗り出しました。彼が絡んだ女やその兄もあまり好ましい人物ではありませんでしたし」


「サウルという男がユニクと共にさらわれた可能性は?危ない男の妹なんでしょう」とユーステッド。


「それも考えました。もういない可能性も含めて、身元不明の遺体を家出人などの情報と照合していると、クワグラが雨の日以降行方不明者が妙な増え方をしていることに気づきました」


 ダンテが椅子に腰かけているクワグラを手で示す。中背だが腹回りは少し大きめだ。


「その消え方も荷物を纏めて家出や夜逃げではなく、仕事の配達中にいなくなる。

帰宅した後に次の日に来ないなどです」とクワグラ。「心配した雇い主や友人家族から届け出ています。その中の大半がサウル氏が消えたと思わしきあたりに立ち入っている形跡があります」


「それで私たちは似たような届け出を出していたストリッド氏にラネ氏の行動を訪ねに行った次第です。ではこれぐらいで失礼します。後何件も回らないとなりません」


 クワグラが立ち上がった。ダンテも部屋の出入り口に体を向けた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る