キワモノにつき取り扱い注意『知ってる人は知っている』

3、キワモノにつき取り扱い注意『知ってる人は知ってる』


キワモノという言葉をご存知でしょうか?

本来は「際物」と書いて

①決まった時期にだけ売れるもの

②時流を取り入れた一時的なもの

などを指す言葉でした。

そこから多少意味合いが変わり、ごく少数の人に向けた、アウトとセーフのキワを攻めるもの、といった意味合いも出てきました。

ここではそういった、キワモノフレーズを紹介します。

いずれも『知ってる人は知っている』フレーズですが、知らない人にも伝わるように工夫が必要なものばかりです。その点においてだけは、努々ご注意を。


【取り扱い注意『知ってる人は知ってる』】



【〇〇の歴史がまた1ページ】

OVA史上屈指の名作と呼ばれる『銀河英雄伝説』。その次回予告で、締めに使われる言葉。

これからレビューをする作品が、その分野において歴史的な作品であることが伝わります。(効果には個人差があります)



【私は〇〇が大好きだ】

ヒラコーこと平野耕太のヒット作『HELLSING』。その中でも少佐の演説シーンは作中1、2を争う名場面。

自分の好きなものを嬉々として、そして偏執的に語る様子は、感動すら覚えます。

この言葉を使えば、ダイレクトに自分の気持ちを伝えるとともに、圧倒的な熱量も感じてもらえるでしょう。(効果には個人差があります)



【あえて言おう!〇〇であると!】

機動戦士ガンダムより、ギレン総帥の演説から。本来は「あえて言おう!」と前置きしたのちに言いにくいことを続ける形でした。昨今は趣が多少異なり、声を大にして伝えたいことを続ける例も多いです。

この言葉を使えば、自分がどれだけ作品の魅力を伝えたいのかが自然に伝わります。(効果には個人差があります)


【レビューに+1】

もう、プラスしようもないほど完結しています。

あとはその作品にピッタリのものを見つけることと、できるだけ知らない人にも伝わるようにすること。この2点に気をつけて、上手く使ってあげて下さい。

ラブコメには【リア充〇〇しろ】を。

バトルものには【〇〇は△△以上に強いものに惹かれる】を。

ファンタジーには【〇〇も、△△も、あるんだよ】を。

様々なジャンルに【まったく〇〇は最高だぜ】を。

みんなが幸せになれる言葉をレビューしてあげて下さい。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る