カクヨム作者への10の質問
負け犬アベンジャー
別に嘘ついてもしょうがないので正直に
1 ペンネーム
ひと昔前にアニプレ⚫️クスがスクリプトスタッフを募集していて、応募したら一次で落ちました。その時に交わしたネットでのあれこれが元ネタです。
要約すると、アメコミのアベンジャ⚫️ズみたいなクロスオーバー作品やりたかった負け犬です。
2 代表作
初見の方には『ダンジョン・ダイバーズ vsドグマ』を勧めています。
https://kakuyomu.jp/works/1177354054883654645
3 好きな作家
押井守
尾田栄一郎
いしいひさいち
ラノベ作家目指してるとは思えないラインナップだと自覚はしてます。
4 作業環境
一番最初の最初はガラケーでメール打ってgメールアカウントに送ってました。
カクヨム知ってからは家族共有のIパッド経由で書いてます。
ノートパソコンも持っているのですが、弟に盗られました。
5 一日最長
基本筆は遅くて、日に三千書けば多い方です。
ただ自主企画などでノリノリな時は一万を超えたこともあります。
6 執筆の共
テレビつけっぱなしです。
CMの間に書いてるような体たらくです。
7 最初
大学に入ってからです。
文芸サークル関係で色々書いて、処女作となるとそのブログからです。
SFでした。
8 悩み
最近の転生モノとか、追放モノの何が面白いのか理解できません。
みんなが面白いと思えるものをナチュラルに面白いと思えるのは大事な才能だと理解してます。それがないのは致命傷だと、悩んでます。
9 最近のヒット
Wolfenstein II: The New Colossu
ウルフェンシュタインⅡ ザ ニュー コロッサス
海外のFPSで、社会的スプラッター的な意味で18禁です。
第二次世界大戦でナチス勝った世界線でめちゃくちゃやるゲームです。
他だと海外ドラマ大好きです。
NCIS:LA 〜極秘潜入捜査班
今、地上波で昼間からやってるやつで、続き物で今からではきついかもしれませんが、あそこの時間帯はおススメです。
10 これから
現在、自主企画開催中です。
こちらが終わったら、また一本書くつもりですが、諸々未定です。
こんなところでしょうか。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます