2. harmonized fanfare

 入学式は1時間ほどで終わった。途中、入退場の際にどこからか「り――――く――――ん‼」という叫び声が聞こえた気がしたが、きっと気のせいだろう。


 怪原家前を飛び立ち、遅刻寸前のふたりは校舎の屋上に降り立った。が、それは地上の誰も知らないことである。珠飛亜たちの『怪物態』は人間はおろか、監視カメラさえも捉えることはできないのだ。(ちなみに珠飛亜に運ばれる際は、理里も怪物化している)


 なにくわぬ顔で式に参加し、1年9組の席についた理里は、今。


「んん〜、りーくんのほっぺた、柔らかくて気持ちいい♡」

「…………」


 心を失っていた。


『おいおい、なんだよアレ……』

『まさかあいつ、もう彼女いんの? でもあの緑色の校章、3年生じゃ……』

『いや。あれ、お姉さんらしいぜ』

『うわー……シスコンってやつ? ひくわー』


 遠巻きに理里と珠飛亜を指差す、これから1年を共に過ごすクラスメート達。黒板を前にして、教室の右前辺りのその席の周辺は、綺麗に誰ひとり立ち入らない空白の円領域となっている。


 もはや恒例行事と化した、「入学初日からの姉突入によるスクールカースト最底辺の確定」。小学校から数えて3回目になるこの負け確イベントだけは、理里も慣れるものではない。これにより、向こう3年間のぼっち生活は約束されたも同然だ。



「……あれ? りーくん、泣いてるの? どうしたの、おなか痛いの?」


「いや、痛いのは心だよ……むぎゅっ」



 すさんだ心で理里がつぶやくと、珠飛亜は彼の頬を両手ではさみ、正面からその瞳を見つめた。


「おねえちゃんと保健室、行く? それとも、『いたいのいたいの、とんでいけー!』してあげようか?」

「冗談でもやめてくれ……余計に傷がひどくなる」


 これ以上目立つことはしないでほしい。そう祈るだけだ。こいつが去れば、あとは平穏なぼっちライフが待っている。


 自分自身にそう言い聞かせながら、理里が心を殺していると。


「ハッ。『シスコン』か。確かに違いないな」

「……?」


 珠飛亜の顔で塞がれた視界の向こうから、ドスの効いた女性の声がした。


 戸惑う理里に、声は続ける。


「自分がこの先どうなるか分かっていても、なお姉貴の暴走を止めない。それは、『大好きなおねえちゃんを傷つけたくないっ!』からなんだろう? こりゃ確かに、立派なシスコンに違いねえ」


「……」



 理里の眉間みけんに皺が寄る。



「おっと、怒らせちまったか? 悪い悪い。けど、先に迷惑かけてきたのはそっちだぜ? そろそろ、あんたらのイチャコラにも嫌気がさしてきた」


「別にイチャついてるつもりは無い。俺は、この見た目と精神年齢が合致してないロリの被害者なんだ」


「りーくん、それ言い過ぎ……」


 珠飛亜がいじけてその場に座り込む。すると、ようやく声の主の姿があらわになった。


 前の席で、退屈げに黒板を見つめていた水色のポニーテールの少女。理里に背を向けて座ったままで、まだ顔は見えない。


 派手な見た目の彼女に、理里は反論を続けた。



「……追い出さないのは、そうした方が後で面倒になるからだ。『傷つけたくない』とか、そんな理由じゃない」


「そうかね?」


 ようやく、少女が立ち上がった。……意外と背が高い。173センチある理里より少し低いくらいか。それなりにガタイも良い。


「あたしには、そうは見えないけどな。あんたは、自分の姉貴が大切で仕方ないんだよ。きっとお姉さんなしには生きていけないダメ人間だぜ」


「違う。俺はそんなんじゃない」


「いいや、違いないね」


 声色を荒くする理里におびえもせず、少女はこちらを向いた。


 ……気の強そうな顔だ。目が大きく、少しツリ目で、睫毛まつげが長い。鼻は高く、唇は薄く、ソリッドな印象。


 よく見ると睫毛や眉毛も、髪と同じ鮮やかなスカイブルーだ。昨今はつけまつげ等のメイク技術も進化しているから、一概に地毛とは言えないが……どちらにせよ、この学校には頭髪の規定が無い。咎められることは無い。


 水色の片眉を上げ、少女はニヤリと笑う。



「たぶん結婚とかもしないんだろうよ。だってお姉ちゃんがいるんだからな。お前は姉貴さえ居れば、それで満足なんだから」


「てめえっ……!」


 血気づいた理里を、少女は鼻で笑った。



「ハッ、ヤんのか? 言っとくが、あたしは空手三段だぜ」


 机ひとつ、椅子ひとつ、そして先輩ひとりを挟んで、立ち上がった両者は睨み合う。一触即発の空気が流れ、不良のガンつけ合いさながら、二人の顔が近づいて行く。


 ついに両者のひたいがぶつかり合うかという、その時。



「はい、そこまで」



 ぱんっ、と。

 二人の間で手が叩かれた。



県立けんりつゆずのは高校こうこう学則、第27条。『本学は、次の条項に該当する者に対し、懲戒を行うことができる。一、学校の秩序を乱す者』。私闘はよくて謹慎、最悪の場合退学処分です。控えなさい」


「そ、その無駄に規則を覚えるくせは……」


「そうです、手塩てしお御雷みかずちです。『ミカヅキ』ではなく『ミカズチ』のね」



 理里が振り向くと。鉄面皮てつめんぴにわずかな怒りを漂わせて、手塩が立っていた。



「まったく、入学早々何をしているのです? ……おおかた、そこで体育座りしている幼稚園児が原因でしょうが」

「手塩くん……わたし一応先輩なんだけど」


 珠飛亜がジト目で見上げるが、手塩は全く意に介さない。しっしっ、と手を振っただけだった。


「それはそれとして、理里くん。君に、少々お話があります」

「……えっ? 俺ですか」


 唐突に話を振られた理里は焦る。



「ええ、大した用事ではないのですがね。二、三の手続きがありまして。今から、生徒会室に案内します」

「……今から?」



 手塩の言葉に、理里はさらに戸惑った。今は、入学式終了後のわずかな休憩時間。もう少しでホームルームが始まるというのに。



「ご安心を、平田ひらた先生には話を通してあります。何、ほんの一瞬で済みますよ。ああ、そこのクソガキは付いて来ないように」


「ちょっと手塩くぅん!? 流石にそれはわたしも許さなっ……」



 珠飛亜の抗議もむなしく、ピシャリ、引き戸が閉められた。



「……ハァー、ほんとに愛想ないんだから。あっかんべーっ」


 目の下を引っ張って、子どものように舌を出す珠飛亜。まるで本当に幼稚園児だ。


 そんな彼女に、遠慮がちに理里は申し出た。


「えっと……そういうことみたいだから、ちょっと行ってくるわ」

「うん、わかった。どうせ生徒会の勧誘かなんかだと思うけど。おねえちゃん、ちゃんと待ってるからね♪」

「さっさと帰れ! 土に!」


 すぐさま上機嫌になった姉に吐き捨てて。教室を出ようとすると、ふと、水色髪の少女が理里の目に入る。


「……フン」


 気に食わなさそうに、尖った目を逸らされる。

 理里とて腹の虫が収まったわけではない。心の中で舌を出し、急いで手塩の後を追った。







 それなりにマンモス校である柚葉高校には、大きく分けて7つの建物がある。


 最南端に正門があり、まず一番手前、右側に見えるのが、理里たち1年生の教室がある5号棟。左側には体育館。5号棟から連絡通路を渡り、北側に進んで、食堂のある4号棟……通称「八角塔」を通り抜けると、2年生の特進クラス教室がある3号棟に辿り着く。


 心なしか5号棟より古いその建物の1階。文化部の部室棟もねるその東端に、柚葉高校生徒会室はある。


「どうぞ。その、手前の椅子に座ってください」


 手塩にうながされ、理里は先に部屋に入る。

 引き戸の先に在ったのは、なんだかごちゃごちゃした部屋だ。ロッカーの上には、いくつかのぬいぐるみ、先人たちが残していったらしい教科書の山、そしてなぜか虫カゴ。背中が赤いクワガタが1匹、ガサガサ動いている。


 掲示板には色んなイベントのポスターと、「熱血」と筆で大きく書かれた和紙。部屋の隅に立てかけられているあれは……弓か?


「雑多な部屋で申し訳ありません。しかし、役員の面々は、私でもぎょしきれないものでして」

「マジですか……」


 理里は言葉を失った。手塩でも制御できないとは、いったいどんな変人の集まりなのか。


「それで、お話というのはですね……」


 静かに、ゆっくりと手塩が引き戸を閉める。……心なしか、理里の心に緊張が走る。


 ……いや、これは緊張ではない。『悪寒』だ。これから良くないことが起きるのではないかという、背筋の寒気だ。なぜそんなものを感じるのかは分からない。しかし、しっかりと断定できる。「分かる」のだ。これから、自分はろくでもないことに巻き込まれると。


「理里くん……」


 手塩の声が重い。元々低い声だが、なんだか重圧を感じる。それはこの場の雰囲気の重苦しさをも増大させる。聞いているだけで押しつぶされそうになる。頼むから、もう喋らないでほしい。その次の言葉を、どうか言わないでほしい。その瞬間、自分の人生の、何かが動き出してしまうような、そんな気がする。それが怖い。


 ……そして。

 果たして、彼の悪い予感は的中した。


「――君は、人間ではありませんね?」

「……!?」


 なぜ、この男がそれを知っているのか。理里の鼓動が早まる。


「な、何の冗談ですか」

「とぼけても無駄です。君の家の人間……失礼。君の家の者たちが、全て強大な怪物であることは、とうの昔に裏が取れている」


 引き戸にもたれた手塩は腕を組み、淡々と語る。


「アンタ、何者だ……もしかして、同類か?」


 それ以外に考えようがなかった。普通の人間に理里たちの正体を見抜けるわけがない。となれば、同じ怪物以外には考えられない。

 しかし、手塩は鼻で笑う。


「ハッ。それこそ、冗談も程々にして頂きたい。

 怪物が存在するというのなら。それを駆逐する『英雄えいゆう』もまた、存在して当然とは思いませんか?」

「英雄……!?」


 冷や汗を流す理里。頭上の蛍光灯が、切れかけなのか点滅する。


「ええ、そうです。あなたがたの『真の姿』をとらえる眼を持ち、人に仇なす怪物を討伐する存在。それが『英雄』です」


 さげすむような笑みのまま、語る手塩。その中で、理里は恐怖に打ち震えていた。


 なんなのだ、この男は? 突然自分を呼び出したかと思えば、自分たち家族の正体を言い当てた。そして、怪物を駆逐する存在だ……と、名乗った。

 そんなものが実在するのか? だが、この男の『凄み』は本物だ。本能が、そう告げている。


 しかし、手塩が本当に『英雄』だとするなら……重要なのは、この男の力量りきりょうだ。理里の正体はリザードマン。尻尾が再生する以外に能のないトカゲ男だ。そんな雑魚モンスターの自分が、この『英雄』と名乗る敵を前に生き延びられるのか?


 が。


「『手塩てしお御雷みかずち』というのは、我が幾度目かのにおける名。私の真の名は、テセウス。かのクレタ島の迷宮ラビリンスにおいて、怪物ミノタウロスを討伐した者です」


 ――終わった。


 ミノタウロスといえば、ギリシャ神話でも指折りの強大な怪物。牛の頭に人の身体を持ち、人を喰らう化け物だ。そんな強力な怪物を討伐した男などに、勝てるものか。理里は敗北を確信する。


 だが、勝てないとしても、『生き延びる』ことくらいはできる。

 椅子から立ち上がろう、と、理里が腰を起こそうとすると、手塩は顔を微笑に歪めた。


「ふふ、そう身構えずに。何も、殺すとはまだ言っていないではありませんか。それだけが目的であれば、なぜあなたのお姉様はご存命なのです?」


「っ……」


 言われて、理里はハッとした。確かに、珠飛亜は1年間生徒会活動をこの男と共にしながら、一度も大きな怪我などはしていない。テセウスほどの強大な英雄と交戦していたとしたら、無傷では済まなかったはずだ。

 つまり、この男は珠飛亜に手を出していない。


「……そんな英雄さんが、俺に何の用なんですか」


 冷静を装って答えると、手塩は気分良さそうに指を鳴らす。


「物分かりが良くて助かります。お姉様とは大違いだ」


 一瞬、喜ぶような仕草を見せた手塩。しかしその表情は、すぐに鋼鉄のように引き締まった。


「では、単刀直入に聞きましょう。――君の父親は、どこに居る?」


 かつてない殺気を灯らせた眼。背筋が寒くなる。

 けれど、


「……知りません。父は、15年前に行方不明になった。それ以上の話は聞かされてません」


 こればかりはまったくの事実なのだから、仕方がない。

 恐怖に震えながら、かろうじて相手の目を見つめる理里に、手塩は片眉を上げた。


「意外ですね。どうやら嘘もついていないようだ。となると、2に移行しなければ」

「…………」


 睨む理里に、手塩は片手を上げた。


「安心なさい、まだではありません。そうですね……突然ですが、『ロスト』のことは知っていますね?」

「そりゃあ、知ってますよ。小学校でも習いましたし」


「まあ、当然ですか。

 西暦2003年12月24日、22時30分。突如として太陽を除く、全ての恒星が夜空から消失した。天文学界最大の損失とも呼ばれる、『星盤消失プラニスフィア・ロスト』…………その原因となったのが、君のだと言ったら……どう思います?」


「……はい?」


 手塩の言葉に、理里は耳を疑った。


「あの……言ってる意味が、よく分からないんですが」

「ほう?」


 ぴくり、と。手塩の眉が動く。


「……これは、面白いことを言ってくれますね。あの化け物の眷属が、あのについて、よく分からないとは……笑わせてくれる」


 クク、とわらいながら、手塩は一歩一歩理里の方へと歩み寄ってくる。ズン、ズン、と、上履きの音を鳴らしながら。

 迫り来る象のように、歩んできた手塩の肉体は、壁のように理里の目前にそり立った。


「…………」


 恐る恐る理里が、頭半分ほど高い手塩の顔を見上げると。


巫山戯ふざけるなッ!!」


 バンッ、と。理里の後ろにあった長机を、手塩が叩いた。彫りの深い顔が目の前まで近づく。


「貴様が、貴様らがそんな言葉を吐くのが、許されると思っているのかッ!! あれほどの被害を……あれほどの痛みを、苦しみを、我らに与えておいて! 『知らない』などと、言わせてなるものかッ!!!」

「なっ……!?」


 戸惑う理里に、手塩はまくしたてるように語る。


「あの日。神界で一大事が起きたということで、冥王ハデスは特例として、すでに冥府の人間となっていたかつての英雄たちを蘇らせ、対処に向かわせた。それに私も加わっていた。


 神界に通じる門を抜けた瞬間に見たものは……地獄だった。逃げ惑う人々、燃え盛るオリンポス山、翼を灼かれ墜落する天使たちの悲鳴……その中心で全てを破壊し続ける、天をくような巨龍。あの光景は、決して忘れることなどできない。


 ……結局、神界と冥界の戦力だけでは足りず、神々はついに星座の英雄を呼び戻す決断をした。人界は騒ぎになるだろうが、やむを得ないとの主神ゼウス様のご判断だった。その後も休むことなく戦いは続き……結果、奴を撃退できたのは大晦日おおみそかの晩のことだった」



 手塩は、ギリギリと歯を噛みしめる。



「一度は宇宙を破壊せしめ、二度も神界を混沌と恐怖に叩き落とした龍神。その名は、"テュフォーン"。それこそが怪原かいはら手本てほん……君の父親なのだ‼」



 理里の心に、激震が走った。



「そんな……そんな、ことが」

「これで分かったろう。君と君の家族には、真相を知っていなければならない義務があることが」


 固まってしまった理里を他所に、手塩は深呼吸をひとつ。そして、再び口を開く。


「……失礼。少し熱くなってしまいました。さて、ここからが本題です。テュフォーンの居場所を知らないのなら……君には、やはり死んでもらうしかないようだ」

「ッ……!?」


 ついに来た。しかし、混乱と恐怖で、理里の身体は動かない。


「この15年、神々は総力を挙げて人界に逃げ延びたテュフォーンを捜索してきました。撃退に参加した英雄たちを、そのまま人界に転生させ、捜索部隊としてね。しかし、いっこうに手がかりすら掴めなかった。

 詰みの状況が何年も続き、ようやく昨年末、一つの仮説が生まれました。

『テュフォーンは、その家族の誰かの心象世界……つまりは、魂の内部に隠れているのではないか?』という説が」


「魂の内部……って」


「テュフォーンは、自身の権能けんのうを使用して、知性ある生き物が持つ『心の中の世界』に転移したのではないか? ということですよ。絶対の力を持つ魂の内部までは、神々でさえ調べることができませんからね。そして、その隠れ家候補として挙がったのが、君たち怪原家の面々です」


 手塩の目が、再び冷たい色に染まってゆく。先ほどまでの激情は、もうない。


「これから命を奪われる者に、理由を説明しないというのは残酷な話。ですから、こうやって説明させていただきました。あとは、そうですね……ああ、そうだ。なぜ君からなのか、ですが。

 君が、一番からですよ。他の親兄妹は強大な怪物だというのに、君はただのトカゲ男……クク、こんな穴場を狙わない手はありません」


「……っ」


 ハ、と手塩が口をゆがめた。理里のこめかみに血が集まる。


「……他に聞きたいことはありますか? いくらでもお答えしましょう」

「なら、ひとつだけ聞かせてください」


 怖い。怖い……けれど、これだけは聞いておかなくては。



「俺がハズレだったなら……次は、珠飛亜のところに行くんですか?」



 理里が意を決して問うと、手塩は鼻で笑った。


「この期に及んで姉の心配とは。君もつくづくシスコンだ」

「そういう話じゃない。答えてください」

「ええ、分かっていますとも。


 ……当然です。他の兄妹から当たってみても構いませんが、彼女は君の次くらいに弱いでしょうから。それにほら……彼女が、一番ですし?」


「…………そうですか」

「む? 何をっ……!?」


 手塩の首を、理里の両手がしめ上げていた。


「俺は今、初めて自分の弱さに感謝してるよ。アンタみたいなを、珠飛亜のもとに最初に向かわせなくて済んだんだからな! 珠飛亜には、指一本触れさせない!」


 その言葉を放った口には、ズラリと鋭い牙が並び。

 瞳孔は細くなり、ひとみが黄色くなる。手塩を睨みつける中性的な美しさを持つ顔は、だんだんと緑色のウロコが生え、形を変えていく。


『シャアアアアアッ‼』


 見る影もなく、完全にトカゲのものとなってしまった頭部。雄叫びをあげ、舌を濡らす唾液が手塩の顔に飛び散る。


「ッ……けがらわしい!」


 手塩も、負けじと理里の両手首を掴み、万力まんりきを込める。すると、


『ギャオォッ!?』


 ばきり。


 鱗を押し潰し、骨にヒビが入る音。痛みのあまり、理里は手を放す。



「ぬぅんッ‼」



 そのまま、理里は壁に投げ飛ばされた。柱が背骨を打つ。



『グヘァッ……!』


「心外ですね、蜥蜴男リザードマンに『化け物』と呼ばれるとは。……奇襲をかけた所までは評価しますが、これほどまでに弱い……やはりハズレだったようだ」



 歩み寄った手塩は、片手で理里の首をひっつかみ、持ち上げた。



『ギャウゥ、ガアア!』


「抵抗は無駄です。いさぎよく審判を受けるがいい、醜き獣よ」



(くっ……)



 脳に酸素が回らなくなってくる。意識がだんだんと遠のく。



(俺が……もっと、強ければ……!)



 その中で、理里は心底しんそこ、自分の弱さを呪っていた。



(俺は……今までずっと、珠飛亜に守られてきた……あんなどうしようもない奴だけど、それでも、辛い時は、いつも俺のとなりにいてくれたんだっ……! だから、今度は俺が……守りたかった、のに……)



 このまま、何もできないまま、死んでいくのだろうか。あのひとに恩を返せないまま、死んでしまうのだろうか。



(……嫌だ。そんなの絶対、嫌だ!)




『グアアアアオオオオオオッッ‼』



「……っ!? 貴様、何だ……なんだ、それは!?」



 突如。金色こんじきの閃光に、生徒会室が包まれた。


 光源は、理里の左目。蜥蜴男リザードマンとなり、黄色くなったその瞳が、これでもかと禍々しい光を撒き散らしている。



 そして。



「ッ!?」



 理里の首を掴む手塩の右腕。その表面がだんだんと白く、大理石の彫刻のようにゆく。



「……くっ!」



 異変を察知した手塩は、まだ石化していないを動かし、理里を投げ飛ばした。理里は窓ガラスに衝突、大きな音を立てて破片が散る。


 しかし、まだ光は収まらない。


「チッ……!」


 舌打ちをし、手塩は部屋を飛び出してゆく。

 そして、理里は。


(ああ……何だ……? 何だか知らないけど、逃げてったな……左目が、熱くなって……まぶしい……うっ)



 シュウン、という音、そして少しの痛みと共に、左目の光が消える。



(何だったんだ……? もしかして、本当に、父さんが……あれ)



 頭を巡らせかけたとき。強烈な眠気が、彼を襲った。



(なんだ……? 眠い……分からない、何も……。ダメだ、耐えられない……)


 意識が、徐々に薄れてゆく。まぶたが重い。

 抗えぬ微睡まどろみに負け、理里は眠りの深淵へと落ちていった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る