2-7 勇者の魔力

 あの川を下り、上陸できる場所はここしかない。

 緩やかなカーブを描き、流れも穏やか。広さも深さもあり、川岸も低く、簡単に降りられる。そんな好条件なのが、ここだった。


 しかし、これからが問題だ。

 我々の戦力は少なく、コブリンたちと戦えば太刀打ちできず、時間稼ぎなど数分もできない。

 だが、我々に与えられた任務は、できる限りの時間稼ぎ。なにもできませんでした、では許されないのである。


 馬車の荷台から、用意した木材を取り出す。

 今回の指揮官である兵士長が、我々に指示を飛ばした。


「これを使って柵を作り、馬に乗った状態で矢を射かける。距離を取りつつ、王都ではない方向へ逃げ、うまく誘導しながら――」

「あの、ちょっといい?」

「ゆ、勇者様! ダメですって!」


 兵士長が話しているところに割り込むなんて、規律が乱れてしまいます! と小声で注意をする。

 だが兵士長は、快活に笑っていた。


「構わん構わん! で、どうしました勇者様? 作戦が甘いというのは自分でも分かってます。なにか良い方法があるなら、ぜひ教えてください」

「その、まずは謝罪をするわ。作戦にダメ出しをしようと思ったわけじゃないの。ごめんなさい」

「ハッハッハッ! 全然問題ありませんよ!」


 器が広いなぁと、兵士長に敬意の念を抱く。勇者様もすごいが兵士長もすごい人だ。

 勇者様は一つ咳払いをした後に、自分の考えを述べた。


「わたしには強い魔力があるから、《アースホール》を使って大量に穴を作るわ」

「……さすがにそれは勇者様でも難しいのではないか?」

「そうね。限界まで試したことはないから、絶対とは言えない。でも一助にはなるんじゃないかしら?」

「ですな! 採用いたします!」


 即決である。兵士長の柔軟性に敬意の念を――。


 上陸地点の左右は岩が乱立しており、整っている部分は少ない。まぁ正しくは、王都に荷物を届けるときに川を使うこともあるため、整えた部分なんだけどな。

 ということで、コブリンたちも楽に通れる箇所を進むだろう。そして、そこを塞げば時間稼ぎになる。

 勇者様は早速と、そこに魔法を放ち始めた。


「《アースホール》! 《アースホール》! もういっちょ《アースホール》! さらに《アースホール》! まだまだ《アースホール》!」

「「「……」」」


 ドンドンと生産されていく穴。疲れの見えない勇者様。


「まさか、勇者様がここまでとは……」


 兵士長が唖然とするもの当然だろう。なんせ、共に旅をしている俺だって唖然としていた。勇者様一人で何人分の働きになるのか、見当もつかない。


「あの、勇者様」

「次は穴の下に泥を敷き詰めるわ。そうすることで、出て来られなくなるわ」

「な、なにかお手伝いを」

「食事の用意をしてくれると嬉しいわね」

「りょ、了解いたしました」


 どうやら俺にできることは食事の用意らしい。ならば、そちらに全力を尽くすのが男というものだ。

 食料は十二分にある。精一杯のおもてなしをと、肉をたっぷり焼いて出した。


「少し休憩するわ。ふふふっ、罠を作るのって楽しいわね」


 清々しい汗を掻き、眩しい笑顔を見せる勇者様。これはトラップを作りながら見せる笑顔ではないと思う。決して違うはずだ。

 しかし、肉をおいしそうにムシャムシャと食べ、また作業に戻ってしまう。

 女は肉よりも甘いものを好むんだぞ! と言っていた兵士長が、勇者様は肉も好きなんだな! と好感度を上げていたのが面白かった。


 だが穴の準備が整えば、そこからさらに出にくくなるよう、柵を設置する。十分な量を持って来たつもりだったが、当然のように足りず、残りは魔法で石の壁を立てた。

 残り魔法数は4。一日五発しか魔法を使えない貧弱な俺には、中々の痛手だった。


 しかし、これで準備は万端。いや、予定よりも遥かにマシな状況になったと言える。特にあの勇者様が作った落とし穴だ。下がどうなっているのか、教えてくれないので分からないが、きっとすごいことになっているに違いない。

 これならばいけるかもしれない。鼻息荒くしていると、兵の一人が声を上げた。


「遠目に氷の船団を確認! 数は……複数! コブリンはさらに多数!」

「細かい数は気にしないでいい! 全員馬に乗りこめ!」


 当初の予定通り、馬に乗り込む。後は矢を射かけつつ距離をとり、時間を稼ぐ。それすら厳しくなったら、諦めて逃げる。大丈夫、間違いなく成功するはずだ。

 馬に乗り込み、後ろに勇者様も乗る。すぐにぺたりと張り付いて来たところから、落下したときのことは、余程のトラウマになっているのだろう。


「しっかり掴まっていてくださいね」

「……えぇ」


 そして、コブリンたちへの時間稼ぎが開始された。



 一人は軍への伝令へ向かったため、残る人員は勇者様を除けば十人。兵士長以外はベテランとは言えず、まだ一年目の新米も混ざっていた。

 この中では、俺は中堅になってしまうかもしれない。新米に恥ずかしいところを見せぬよう、頑張らなければならない。


 氷の船が岸に到着して、コブリンたちが降り立つ。氷は水に浮くものだが、あれだけの人数を乗せられるものだろうか? なにか仕掛けがあるのかもしれない。

 コブリンたちは当然というか、真っ直ぐに走りやすい道を駆けだす。先に見えている自分たちを視野に入れ、襲い掛かるために。

 最前列を走っていたコブリンたちが、スッと姿を消す。そして後ろに続いていたものたちも、同じように消えて行った。


「よし! 成功だな!」

「狙い通りですよ! ミサキお嬢様!」

「……バッチリね」


 緊張しているのか、勇者様の声に覇気がない。

 だが今は追撃するべきだと、我々は矢を射かける。狙いなどつける必要もない。あれだけの群れだ。届きさえすれば、どれかに当たる。

 その考えは正しかったらしく、矢は次々とコブリンを射抜いた。簡単すぎて、笑みが浮かんでいるものすらいた。


 しかし、俺たちはコブリンというものを甘く見ていたようだ。思っていたよりも、頭が良かったということではない。思っていた以上に、やつらは頭が悪かった。

 最初に気付いたのは、兵士長だった。


「なっ……撤退! 急ぎ撤退するぞ! ピルーペ! お前は伝令に走れ! 時間稼ぎは想定ほどの効果を発揮できなかった、と伝えろ!」

「なにを言っているのですか! 勇者様の策はうまくいっており、まだまだ時間が稼げます! 伝令など必要ありません!」


 新兵ほど、うまくいっているときに昂揚してしまうものだ。己を律することよりも、興奮が勝ってしまい、制御ができない。

 数年の兵士生活を経ている俺には、兵士長の焦りが分かっていた。


「ピルーペ。いいから早く逃げろ。一番若いやつから逃がす、というのが決まりだ」

「ラックスさんまで!? 見てくださいよ! 逃げる必要なんて――」

「まだ分からんのか! さっさと行け! 命令だ!」

「……え?」


 ピルーペは目を細めた後、これ以上ないほどに見開いた。


「ま、まさかあいつら……仲間を踏み台にして・・・・・・・・・穴を超えている・・・・・・・んですか!? そんな、あり得ない!」

「そうだな、我が国ではあり得ない。だが、過去の戦争では、人も同じことをしたと記録されている。……これは実戦だ! 分かったらさっさと行かんか!」

「っ!? ピルーペ! 急ぎ、本隊に伝令へ向かいます!」


 ようやく事態を理解したピルーペがこの場を去り、自分たちは撤退を始める。すでに柵の一部分は破壊されており、コブリンたちは侵攻を始めていた。


「並べ並べ! 射かけるぞ! ……ってー! 確認は必要ない! 即時移動を開始しろ!」


 打っては逃げ、打っては逃げ。なによりも距離を保つことを優先しながら、あまり効果の無い攻撃を続ける。


 ダメだ、このままでは。

 そんなことは俺でも分かっていることであり、兵士長ならば余計だろう。

 どうにかする方法は……ある。

 俺はやるべきだと判断をして、仲間だと言ってくれた少女へ声をかけた。


「ミサキお嬢様! 我々で時間稼ぎ、を」

「……はぁ……はぁ……」

「お嬢様……?」


 額には大粒の汗。勇者様の風邪にも似た症状は、大量の魔力を失ったとき、一時的に現れるものに酷似していた。


 そうではない。現実を見ろ。


 勇者の魔力は膨大だが、無限ではない。彼女は今、満身創痍となっており、すでに戦える状況ではない。間違いなく、魔力が足りていないのだ。

 一度深呼吸をし、兵士長へ馬を寄せる。


「兵士長、よろしいでしょうか」

「言ってみろ」

「この中で一番足が速いのはアルフェです」

「うむ、そうだな」

「弓の扱いがうまいのはプルラドです」

「……うむ」

「剣の――盾の――」


 皆の一番優れている点を上げ続ける。そのたびに、兵士長の顔が渋くなっていった。恐らく、俺がなにを言おうとしているのかを察してくれたのだろう。


「そして、この中で一番生き残る確率が高いのは、兵士長であると思われます」

「……あぁ、そうだ、その通りだ。分かっている、分かっているが、それ以上は言わないでくれ。なぁ、頼む。頼むからやめてくれ、ラックス。……我々は、確かに便利屋扱いしていた。だがそれは――」

「分かっています」


 兵士長の言葉を遮り、笑みを浮かべた。

 俺が馬を止め、兵士長も馬を止める。勇者様を馬に括り付け、手綱を兵士長に預けた。


「皆を連れて帰れるのは兵士長だけです。そして、この中で二番目に生き残る確率が高いのは、間違いなく自分であります」

「ラックス!」

「ご決断を、兵士長」


 自分は意見を具申した。しかし、決定権があるわけではない。あくまで決めるのは、この場で最も位の高い兵士長である。

 彼は拳を強く握り、振り上げた後……ゆっくりと下ろした。


「ラックス=スタンダード」

「ハッ」

「策はあるのか」

「もちろんです。一時間とは言いませんが、十分は稼いでみせます。じゅっぷんだけに、じゅうぶんでしょう」

「そのくだらない冗談の説教は、十分では終わらんぞ。……だから、生きて帰れ」

「ありがとうございます。……彼女のことはよろしくお願いいたします。それと、いつかまた共に旅を、とお伝えください」

「分かった、必ず伝える。そして、この命に代えても守り抜くと誓おう」


 俺が深々と頭を下げるのを見て、兵士長たちが移動を再開する。ゆっくりと顔を上げれば、彼らの姿はすでに小さくなっていた。


 では、と振り向く。

 見渡す限りのコブリンの波が、こちらを飲み込む濁流に見えた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る