第20話 魔法の日進月歩
『魔法が体系化しはじめました。主に精霊の概念に引っ張られ、地水火風の属性になります。』
「エルフが矢の軌道を修正してたのだね。覚えてるよー。」
『はい。風魔法ですと、ウィンドスラッシュというかまいたちを発生させる魔法やウィンドプッシュという移動補助をする魔法が誕生しています。』
「もう、弓いらないね。」
『そうでもありません。魔法を使用すると精神的に疲労するので多用ができません。』
「そうなんだー。」
『ヒューマンが魔法を一番発展させていますので、ヒューマンの生活から見ていきましょう。』
「ふむふむ。勉強のお時間ですな。」
なんだろう。急に眠気が…ふぁぁー。ねむ、ねむ…。
『…。飴をどうぞ。』
「わー。ありがとー!」
『例えば飴玉作りですが、糖分の多い植物を土魔法のグランドプッシュですり潰して樹液を取り出し、火魔法のウィークファイヤーで水分を飛ばしたものになります。』
「ほほー。」
『トマトをどうぞ。』
「あまり好きじゃないんだよなー。あれ?見た目がしわしわ。もぐもぐ。うまっ?!あまっ?!」
『水魔法のドライで乾燥させると水分当たりの糖度が増して、甘さが5倍になります。以上のように魔法が発展していってます。』
「魔法で
『戦いは酷くなっていってますが、知的生物です。戦いなんかに活用せず直ぐにいい方向に切り替わるでしょう。』
「切り替わる。切り替わる。もう1つトマト頂戴!」
『運命様。トマトと同じようにピーマンで作ってみました。』
「どれどれ……び…びみょ!!!」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます