第31話 良煙寺家

「ありがとうございました」

 降りる前は先の首振りの所為で頭がクラクラするかと思ったが、それよりも尻が痛くなっていた。考えてみれば荷台なので、尻への労りゼロだった。忘れていた。

 駆け上がって行く軽トラを手を振って見送り、良煙寺家に向き直る。

 石畳が真っ直ぐ伸びており、その先には2メートルを超える巨大な門がそびえる。

 通路にも門にも同じく苔が生えているが、周りに雑草がない事から手入の具合は窺える。恐らく敢えて苔は取り除かない趣向なのだろう。

 チチチチ。

 上空で小鳥のさえずりが聞こえる。

 見上げた空は、高く狭い。

 背の高い木々から伸びた枝が、日差しを恭しく畳んで柔らかくしている。

 優しく舞い降りた光に熱は無く、あくまでも明かりとしての役割に徹しているようだ。

 辺りは涼やかな空気で満たされており、ただ立っているだけで体が洗われている感覚があった。

 石畳を抜け門の前に着く。

 呼び鈴を探すがボタンのようなものは無い。

 代わりに縄が垂れており、その行き先を見ると鐘が付いていた。

 縄を引っ張ると鐘が揺れ、ガランガランと音を立てた。

 静寂に包まれたこの場所だからこそ、この音でも良いのだろう。そう思うほどにこの鐘の音は控えめだった。

 程無くして中から足音が聞こえ、門が開いた。

 中から顔を出したのは気の良さそうな老婆だった。

「こんにちは。よくいらっしゃいました」

 腰は少々曲がっているものの、顔にはとても艶が有り、お婆さんと言う表現は失礼に思える程若々しい。

「こんにちは。見学の予約をしていた……あっ」

 見学の予約をする時、俺は名前を言ったっけ?

「えっと、比々色ひひいろという者なんですが」

「はい、どうぞ、中へ入ってください」

「ありがとうございます。お邪魔します」

 いつの間にか名前を言っていたのだろうか。

 門を潜ると、そこにはまた石畳が有り、その先に母屋が有るようだった。

 庭園と言っても差し支えない程の見事の庭だった。

 まず目に入ったのは松だ。門や塀の高さを超えないように調整された松はうねって、石畳を挟んだ向こう側にある池にその姿を映し込んでいる。まるで、自分の容姿を見る為に池を覗き込んでいる様に見える。

 池には鯉が3匹ほど泳いでいた。

 奥の方では、ちょぼちょぼと言う音を発しながら石を伝い落ちる水が、水面に不規則な波紋を作っていた。

「見事なお庭ですね」

「ありがとうございます。旦那の理三郎りざぶろうも喜びます」

「理三郎さんと言う方がこの稽古場の師範ですか」

「はい。私は菜花なはなと申します」

「あの、菜花さん」

「はい?」

「自分は予約の時に名前を言った覚えが無いのですが」

「ええ。言ってませんでしたね。ですが理三郎さんが、名前は解らないが少年が来るよと言っていましたので、聞き覚えの無い名前を持つ少年を待っておりました」

「すみません。言い忘れていて」

「いえいえ。こんなところにわざわざ訪ねて来てくれる若い人と言えば、もう間違えようがありませんので」

 菜花さんはキャラキャラと笑った。やはり老婆と表現するにはあまりに可愛らしい笑い方だった。

 母屋に案内された俺は、お土産の東京ばな奈を渡して、居間で二人を待たせて貰う事にした。

 居間からふと玄関を見ると、見覚えのある自転車が置いてあった。

「いや、まさかな」

 自転車などどこにでもあるし、これがあいつのものと言う確証はない。

 不意に玄関が開いた。

「あれ? 燈瓏ひいろう君?」

 汗で湿った亜麻色の髪を顔に張り付けながら、紗凪さなぎはキョトンと俺を見た。稽古と言うので胴着でも来ているのかと思いきや学校指定のジャージに下は体操着である。らしいと言えばらしいか。

「おう。お疲れ様」

「あ、うん。でもなんで?」

「俺が魔王討伐を迷っていると言うのに、お前は勝手に邁進まいしんしているし、なんだか申し訳なくてさ。来ちゃった」

 最大の理由はそこではないが、それは帰りの電車の中で話すとしよう。

「ところで、あの自転車って、まさかお前のじゃあないよな」

「私の」

「え、じゃあ、まさかお前、ここまで」

「そう、チャリで来た」

「マジか!」

 すげえ! 紗凪と出会ってから今までの間で一番プリクラを撮りたい!

 しかしこんな山奥にプリクラを撮る機械など有るわけもない。

「紗凪、取り敢えず写メ撮ろう」

「え。なぜ?」

「いいから。記念記念。チャリで来た記念」

「燈瓏君は来ていないけど」

 そう言う紗凪を無理矢理ファインダーに収め、一枚記念に撮った。

 よし、絶対あのフレーズを入れて加工しよう。

 と、興奮していて紗凪の凄さが薄れていたが、こんな場所まで自転車で来るなんて正気の沙汰ではない。よくよく見ると自転車は泥まみれでボロボロのガタガタ。タイヤはパンクしておりリムもベコベコ。今更敢えて言うが、これは競技用の自転車ではなくママチャリだ。

「それにしても良くこれで来られたよな。と言うか、まず出発の時点で行こうと思ったよな」

「私はここに稽古に来たわけだから、体力作りも兼ねて自力で行くべきと判断したわ。ほら、ジムに通うのに車で行って、中でランニングマシンに乗るって言う矛盾を、私は生んではいけないと思ったから」

「それはそうかも知れんが……一体何日掛かったんだ?」

「土曜日の朝に出て月曜日の昼に着いたから、三日は掛かってない」

 俺の電話やメールになかなか返答が無かったのは、自転車で爆走していたからか。

「この家までの悪路も登ったのか?」

「当然。途中で気付いたんだけれども、私多分クライマーだから」

 いやスプリンターとかクライマーとか関係なくない? あの悪路。

「パンクしているが?」

「大丈夫。車軸は死んでなかったから、リムで無理矢理登った」

 だからベコベコに。仮にリムが生きていたからと言って、あの自転車はもう再起不能だろうが。

 二人で自転車を見ながら話をしていると、玄関口の方に人影が現れた。

「こんにちは」

 そちらを見ると良煙寺理三郎さんと思しき老父が立っていた。背筋がピンと伸びていて、こちらもお爺さんと言う言葉は当て嵌まらない程に若々しい。

 俺はお辞儀をした。

「初めまして。比々色燈瓏と申します。先日は電話で名前も名乗らず、大変失礼しました」

「いえいえ。こちらも受け付けておきながら名前も住所も電話番号も聞かずに、誠に失礼しました」

 深々と頭を下げられたので、俺はもう一度頭を下げ直した。

「今日の稽古はもう終了、と言うか朝薙さんの稽古は修了してしまったので、見学はできませんが、明日から体験していきますか?」

 ん?

 終了って?

「えっと、今日は終了って事じゃあなくて、修業って意味の修了ですか?」

「はい。彼女は物凄く呑み込みが早かったので、今日にて、教えられることは全て教えました」

 紗凪を見ると彼女は顔を背けながらも控えめなピースサインを送っている。しかもダブルピースだ。どういう所存? 今どういう所存なの?

「それで、比々色さんはどうされます?」

「あー、えっと、紗凪が帰るなら一緒に帰ります」

「そうですか。折角着て頂いたのに、申し訳ないですね」

「いえ、こちらこそ! なんだか冷やかしみたいで申し訳ないです!」

 俺が理三郎さんと話している隙に、紗凪は何やら準備をしている。もう帰る気なのか?

 すると紗凪は理三郎さんの前に来てぺこりと頭を下げる。

「お風呂、頂きます」

「はい、どうぞ」

 お風呂? ああ、汗を流しに行くのか。凄いなここ。稽古場と言うより旅館みたいだ。

「比々色さんもよろしければ、どうですか?」

「お風呂ですか?」

「はい。うちの風呂は広いですから、気にせず入れますよ。比々色さんが古武術を体験されないにせよ、朝薙さんは明日までここに居る予定ですので、今日は一泊して行ってください。なに、お金は気にしないでください。ここまでわざわざいらしてくれたお礼だと思って頂ければ」

 なんていい旅館なんだ。

「では、お言葉に甘えさせて頂きます」

 俺は着替えを持って風呂場に向った。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る