…ごめんね。
僕たちは、それぞれの砂時計を持っている。
いや、それぞれの砂時計に、持たれている。
僕たちは、ただ、砂時計の下側で、いつまで落ち続けてくるかも分からない砂をかき分け、生き続けるしかないのだ。
「ふ~ん」
僕の意を決した発言に、友人は興味なさ気な声を出す。
予想通りの反応だ。期待を裏切らない、いつも通りの、何も変わり映えのしない反応。
友人はいつもこうだ。面倒くさがりで、風に吹かれるまま、飄々と生きている。
だからこそ、僕も、こんな突拍子のない話を振れる訳だが…。もっと、違う反応も見せて欲しかった。
「つまんないなぁ」
僕は思い切って、思った事をそのまま友人にぶつける。
しかし、少し不安で、視線が探るように、友人の方へ。
視線の先には、先と変わらず、ネットサーフィンを続ける友人の姿。
「そっか」
画面を見つめたまま、一拍遅れて、気のない返事が返ってきた。
それにイラつく僕。僕は、こんなにも必死に、意を決してまで、言葉を紡いでいるというのに。
でも、その反応に安心する僕もいる。だって、こんな僕を拒絶しないのだから。
僕はイライラを飲み込んで、不貞腐れたように、友人の部屋のベッドに横になる。
ちらり。またしても友人を横目に覗くが、友人が反応する様子はない。
再び、イライライライラ。しかし、予想通りの反応に、やはり安心を覚え…。
僕は、友人の本棚から本を勝手に拝借すると、再び、我が物顔でベッドに飛び込んだ。
「…」
相変わらず、無反応な友人。
友人は不快になったりしないのだろうか。
いや、僕の家で友人がこのような振る舞いをしても、僕自身、不快になる事はないだろうが…。一番怖いのは、不快に思っているのに、言葉に出さない事だ。
…って、こんなにイライラしている僕が言えた事じゃないか…。
「…」
僕は収拾のつかない脳内を落ち着かせる為、本の内容に集中する。
「…ふぁ~…」
友人も画面を見ながら、欠伸をしたり、仕舞いには僕の横で別の本を読み始めたりして…。
「僕く~ん。カレー食べていく?」
友人のお母さんが下の階から声をかけてくる。
…気が付けば、もう、夕方だった。
ご飯をご馳走になるのは悪いし…。
僕は本を元の場所に戻すと、鞄を手に取った。
「…また来る」
帰り支度を済ませた僕を見ると、友人は立ち上がり
「…んじゃ、駅まで送るよ」
そう言って、家を出た。
「さっむ…」
「…寒いね」
友人が発した言葉に僕が答える。
「もう真っ暗だね…」
「冬だからね…」
僕の発した言葉に友人が答える。
「……仕事大変であんまり会えないんだから…。もう少し、相手してよ」
僕の消え入りそうな声に…。
「……いやだよ、面倒くさい」
友人は少し困った顔で、答える。
「…ほら駅だよ」
友人は寒そうにコートに首を鵜詰めながら、言った。
「……駅、近いと便利だね」
…もうちょっと、一緒に居たいな。
「…まぁ、僕くん家よりは便利かもね」
…何か、何かないかな…。あ…。
「……カラオケよってかない?」
僕は友人に延命処置を求めるが、
「…嫌だよ。面倒くさい」
の一言で一蹴されてしまった。
「そんなこと言わないでさぁ…。ほら、行こう?」
なおも食い下がる僕。
「えぇ~。嫌だ~。親にも送りに行くとしか言ってないし~」
友人以外の人物を要素に断られると、僕は弱い。
確かに、もう、ご両親はご飯を作っているようだったし…。
「ほら、電車きちゃうよ。これ逃したら5分は来ないよ」
そんな事を考えている僕を、友人は煽ってくる。
「もう、分かったよ。帰るから。バイバイ」
そう言って、僕はすっと改札を抜けると、不貞腐れ顔で、友人を見る。
「…あ、あぁ~あ。行っちゃった。じゃあ、一人でカラオケ行っちゃおうかなぁ」
友人の声はちょっと震えていて、罪悪感に目が泳いでいて、僕はそれだけで、嬉しくなって…。にやけ顔が見られないように踵を返す。
「ま、まぁ、今日はしょうがないよ。もう、ご飯できてたみたいだしね」
この声の震えは友人にばれていないだろうか。
僕は表情を繕うと、もう一度振り返って、友人を睨む。
「次は強制連行だから。覚えて置いてね。んじゃ!」
僕は友人の返事を聞く前に、電車のホームへと階段を駆け上る。
今の一瞬だけでも、僕は友人を砂の底から救えたのだろうか。
…なぁ~んて、そんな事など、考えていなくて。ただ、僕に反応してくれた事が嬉しくて。
砂に溺れないように、他人を傷つけないように藻掻き続けるのが辛いなら、傷つけても許してくれる友人の前でだけ足掻けばいいじゃないか。
でも、それでも、藻掻き続けて、どんどん高みへ登っていく人がいて。
まぁ、そういう人間は大抵、藻掻いている時に傷つけた相手など、気にも留めていない人が大半なのだけれど。
そんな人間になりたいかと言われると、なりたくなくて。
それでも、上があると思うと、僕は藻掻かずにはいられなくって。
結局皆にケガさせて、その共感覚の分だけ、僕も傷ついて、藻掻き疲れて。
そもそも、友人は傷つけてよいのか、と言う疑問も沸いてきて。
そんな事を考えていても、友人に会えば、どうでもよくなって。
多分、その内、僕は耐えられなくなって、僕入りの砂時計を奈落に投げ捨ててしてしまうだろうけど。
そんな考えをひと時でも忘れさせてくれる存在が、延命装置が、今の僕には必要だった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます