ターシャの庭

花を育て始めて、図書館に子供と絵本を借りに行った時に「ターシャの庭」を見つけました。


ターシャ・テューダー

絵本作家であり、ガーデナーでもある彼女の庭は、まるでお伽噺の世界。

夢のような花園です。

バーモント州の広大な土地にある、庭というには広すぎるその夢の花園には

バラや芍薬はもちろんのこと

クラブアップルやライラックなどの樹木に

タチアオイやキツネノテブクロ、パシフィックジャイアント系デルフェニュウムなど、大型植物もイキイキと咲き誇ります。

さらに、大きな池もあり睡蓮も咲いています。

ターシャはカヌーに乗って睡蓮の手入れをするのです。

花だけでなく、野菜や果物も栽培されているこの庭は、期間限定で一般にも公開されています。

私の「死ぬまでに行きたい場所」の一つです。


クラブアップルは海外の桜みたいな感じで

小さな木の実が出来るので、小鳥や動物が食べに来ます。

ライラックは色の名前にもなっているように、とてもキレイなブルーパープルの花が咲きます。香りもとても良いらしいのですが、残念ながら嗅いだことがありません…

タチアオイは日本でも初夏の頃に、道の脇などでも旺盛に咲いているのをよく見かけます。

人よりも背が高く、赤、白、ピンクなどの大振りな花を咲かせて華やかです。

キツネノテブクロも人よりも背が高く、本当にキツネの手袋にぴったり合いそうな、袋状の花をたくさん咲かせます。

デルフェニュウムも日本のものは小ぶりで可愛のですが、ターシャのものはとても大きいです。キレイなブルーのお花が咲きます。

そして、睡蓮といえばモネですが、ターシャの睡蓮も、モネの絵から抜け出たような幻想的な美しさです。

こんな風に、大型な植物は日本ではあまりないし、そういうのが庭にあると、本当にお伽噺に迷い混んだ気分になれそうで憧れます。



ターシャは

各植物の個性を良く解っていて、その植物に合わせた環境を整えます。

だから、花がイキイキと咲くんだろうな。

それに彼女は馬小屋から馬糞をもらってきて

マニュア・ティーという肥料を手作りしています。

私もマネして馬糞を貰ってこようかと思いましたが、肥料にするには干して発酵させないといけないので、匂いやハエが大変だろうと断念しました。


花が咲くと、ターシャは摘んできて部屋に飾ります。

そのどれもがとても素敵でうっとり…

やっぱり、材料がたくさんあって贅沢に使えるのと、新鮮でキレイに咲いているものばかりなので、ただ生けただけでサマになるのですよ。

それを写生したものが絵本の挿し絵になったりするのです。

すごいです。どこまでもby my self.

家も息子が建てていますし、何でも作っちゃうんですよね。


ターシャは少し前に92歳で亡くなりました。

だけど、彼女の庭と

100冊以上出版した絵本は

今も受け継がれ、輝いています。




  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る