鏡あわせ

カゲトモ

1ページ

 かろん、とベルが鳴ってそちらへ顔を向けると、待っていたようなそれでいて待っていなかったような人物がそこにいた。

「いらっしゃいませ」

「どうしたの、なんか変な顔」

 だからつい表情にも出てしまったらしい。変な顔は元々だけどな。

「あら、そんなことないわよ、マスターは上物でしょ?」

「嬉しい事を言って下さいますね」

 そんな心にも思っていない事を。

「いいとこ中の上ってところよね」

 順位が絶妙過ぎて喜んでいいのか怒っていいのか分からないぞ。こういうところ、ほんと蘭子さんって感じがする。

「こちらへどうぞ」

 一番端の席へ案内すると蘭子さんは腰を下ろしてすぐにオーダーをした。それから俺がグラスをサーブするまで視線を合わせることなく黙っていた。他にもお客様がいたから黙っていたのかもしれないけれど、いつもの蘭子さんならもうちょい話していたと思う。

 サーブした濃い琥珀色のブラックルシアンをひとくち口に含んで、蘭子さんは考えるような顔を見せた。でも分かる。彼女は考えているんじゃなくて

「・・・マスター、あのね」

「はい」

「その、この間の事・・・ごめん、なさい」

 謝るのが下手なんだ。バリバリ仕事が出来るからきっとオンの時はそういうのも上手いんだろうけれど。

 蘭子さんはこちらを窺うように上目づかいをしていた。今更良いよ、そんなの。

「お気になさらず。こちらのことは気にしないでください」

「でも、店内で大きな声を出してしまったし」

 たまにそういうこともあるさ。

「マスターを困らせてしまったし」

 まぁまぁ誰にも迷惑かけないで生きている人なんていないのだから。

「いいんですよ、私と蘭子さんの仲でしょう?」

 なんてね。だから気にしないで。人の店で痴話げんかしたことなんて。っていうか、そんなことよりも、

「その後どうなりました? 浩太郎さんとは」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る