2006年 ワールドシリーズ


※掲載している試合結果や計算などは間違えている可能性があります。あらかじめ、ご了承ください。



●対戦カード

・AL:タイガース

・NL:カーディナルス

・ホームフィールドアドバンテージ(HFA):タイガース

※HFA有→1・2・6・7戦で後攻

※HFA無→3・4・5戦で後攻



●第1戦

・先攻:カーディナルス(HFA無)7得点→勝

・後攻:タイガース(HFA有)2得点

・先制:後攻→敗

・終了:9回裏


●第2戦

・先攻:カーディナルス(HFA無)1得点

・後攻:タイガース(HFA有)3得点→勝

・先制:後攻→勝

・終了:9回表


●第3戦

・先攻:タイガース(HFA有)0得点

・後攻:カーディナルス(HFA無)5得点→勝

・先制:後攻→勝

・終了:9回表


●第4戦

・先攻:タイガース(HFA有)4得点

・後攻:カーディナルス(HFA無)5得点→勝

・先制:先攻→敗

・終了:9回表


●第5戦

・先攻:タイガース(HFA有)2得点

・後攻:カーディナルス(HFA無)4得点→勝

・先制:後攻→勝

・終了:9回表



●優勝:カーディナルス(HFA無)

・成績:4勝1敗(勝ち越し3)22得点11失点(得失点差11)

 ・先攻:1勝1敗(勝ち越し0)8得点5失点(得失点差3)

 ・後攻:3勝0敗(勝ち越し3)14得点6失点(得失点差8)



●第1~5戦

・総試合数:5試合(先攻1勝<後攻4勝)

・総得点数:33得点(先14<後19)


・9回表で終了:4試合 ※後攻勝利

 ・得点数:先攻7得点<後攻17得点

・9回裏で終了:1試合

 ・勝利数:先攻1勝>後攻0勝

 ・得点数:先攻7得点>後攻2得点

・延長戦で終了:0試合


・サヨナラの可能性があった試合:1試合

 ・9回開始時同点だった試合:0試合

・サヨナラになった試合:0試合


・1点差の試合:1試合(先攻0勝<後攻1勝)

・2点差の試合:2試合(先攻0勝<後攻2勝)

・3点差の試合:0試合

・4点差の試合:0試合

・5~9点差の試合:2試合(先攻1勝=後攻1勝)

・10点差以上の試合:0試合


・先攻が先制:1試合

 ・勝利数:先攻0勝<後攻1勝

 ・得点数:先攻4得点<後攻5得点

・後攻が先制:4試合

 ・勝利数:先攻1勝<後攻3勝

 ・得点数:先攻10得点<後攻14得点


・先攻が先制して先攻が勝った:0試合

・先攻が先制して後攻が勝った:1試合(先攻4得点<後攻5得点)

・後攻が先制して先攻が勝った:1試合(先攻7得点>後攻2得点)

・後攻が先制して後攻が勝った:3試合(先攻3得点<後攻12得点)


・先制して勝ったチームの勝利数:3勝(後3)

・先制して勝ったチームの得点数:12得点(後12)

・先制して勝ったチームの失点数:3失点(後3)

・先制して勝ったチームの得失点差:9点(後9)

※先攻の得点=後攻の失点

※後攻の得点=先攻の失点

※得失点差=得点数-失点数

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る