昭和・平成・そして……。

 さて、昭和チックな曲が多い真夜中MIDNIGHT∞だけど、ほとんどの読者リーダーの方は生まれてないんじゃないかなあって思う。殆どが平成生まれじゃないかな?私は昭和のオイルショックの辺りで生まれたんだけど、そんな私でも昭和の思い出なんか12年しかない。63年あったうちの12年だから昭和を語れるほど昭和していない。


 一番古い記憶と言えば、今思うと危ない事極まりないんだけど、親父の膝の上に座って運転席越しに見た旧国道161号線の橋かな?旧国道161号線って言う時点で昭和なんだけどね。それにしても事故ってたらどうなってたんだ? 当時のクルマはエアバックも付いていないし、ベビーシートも使ってない。事故ってたら今頃生きてないぞ。危ない事してやがったな。ハンドルが木で出来てた気がする。どんな古い車だったんだろうと思って調べたらMX10系のマークⅡでした。初めてEFI制御してたやつね。


 両親の両親、つまり京丁椎から見て祖父・祖母は大正末期に生まれて昭和の始まりから終わりまで見た世代だ。もっとも父方の祖父は終戦直後に亡くなっているからアレだけど、あいつ等に言わせると時代が進むにつれて『食べる物がだんだん美味しくなってきた』らしい。


 父はそんな時代の真っただ中の育ちで、マヨネーズが衝撃的なものだったらしくて大好き。もう食材なんて「マヨネーズを盛る為の土台でしかない」てレベルで飲むように食べる。缶詰は汁まで飲むし、とにかく白飯を食べまくる。塩の塊と化したような焼き鮭をおかずにバカスカ食べる。こんな世代だったから米の消費量が凄かったんだろう。そもそもその頃は米を食わなきゃ仕方が無かったと言う時代背景もあるらしいが、とにかくよく食べる。


 食べると言えば母方の祖母はハイカラな食べ物が好きで、チョコやポテトチップスをよく食べていた。パンやコーヒーも好きでした。見た目は漫画日本昔話に出て来そうな腰の曲がった小さな婆ちゃんでした。ギャップ萌え?


 そんな祖母が言ってたのだけど、「昔の林檎は食えたもんじゃ無かった」らしい。何故食えたもんじゃ無かったかというと「硬いしい」だって。そんな祖母が好きだった林檎は柔らかくて甘い品種でした。


 ある日、母が祖母に「遊びに来るんやったらついでに林檎のジョナサン買うてきて」って言われたそうで、店に行ってジョナサンを捜したけど無い。店員さんに聞いたら


「ジョナサン……ジョナサン……もしかして『ジョナゴールド』かな?」


 お婆ちゃんだから横文字は苦手だったんですね。


 そんな祖母も亡くなって10年近くになります。生きてたら100歳を超えてるな~と思いつつ昭和を代表する林檎の曲。林檎にちなんで少し古めのナンバーを続けてどうぞ。暗黒星雲さん、ここで来ましたぜ。

 https://www.youtube.com/watch?v=HV18Q5m6Q_o

 https://www.youtube.com/watch?v=OFXIXF_RYyw

 

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る