第13話 初めてのサイボーグ☆初めての◯◯アニメ編その2
初めてのサイボーグ。
これはサイボーグ009ですね。主題歌の赤いマフラーって赤くないじゃんと気付いたのはだいぶ後になってからでしたよ。
放送当時、親せきの子供が集まって「サイボーグ009ごっこしよう」って話になった時には、自分はいつも002のジェットがいいと言っていたらしい。メンバーは女子の方が多いので、もちろん競争率が高いのは紅一点の003フランソワだったと思うのだが、我が姉貴は009一筋ですよ。全然女の子らしくないんだな。
では次、初めての超能力。
バビル2世。
多分、本当は001のイワンなんだと思うんだけど、自分の認識ではバビル2世。3つのしもべは恰好良かったんだけど、イマイチ活躍していない感じがするんだな。
最近再放送を見る機会があったんだけど、やっぱり中身は年代物だった。神谷明氏の若かりし日々の声がなんともフレッシュな感じでしたね。
初めてのミリタリー。
これは宇宙戦艦ヤマトであります。
ヤマトには色々思うところがありますが、自分は何故か敵側のメカに固執する傾向があるようです。そう、それまでは、敵側のキャラやメカは一回こっきりのやられ役が多かった気がするんですね。まあ、子供向けの番組ならそうでしょ。しかし、ヤマトは違った。それだけ敵側のアレコレを作りこんでいたって事なのでしょう。
ここで、自分の好きなメカランキング発表します。
第1位!
ドメル艦隊で出てきたドリルミサイルです。アレは大好きですね。それっぽい奴を自作品(遊星迎撃隊)にも登場させてます。特殊改造艦ゲイ・ボルグですよ。へへへ。これはミサイルじゃないんでパクリではありませんよパクリでは。
第2位!!
これもドメル艦隊で出て来ました。三段空母です。空母大好きです。自作品では可能であれば空母出します。必ず出します。俺の愛しいアンドロイドでは、護衛艦いづもが改装されて固定翼機が運用可能(残念ながら撃沈した)になっていましたし、空母ゆうなぎ(もちろん架空)から戦闘機が発艦して巡航ミサイルを撃ち落としました。
そういえば、中学生の頃、二段の飛行甲板を持つ架空の空母模型を作ったことがあります。文化祭だったか何だったかで展示しましたが、あれは目立ってましたね。リアル空母みたいなんだが何故飛行甲板が二段なんだ??みたいなww
第3位!!!
冥王星の反射衛星砲ですよ。
これは、この運用思想は、今でも新しいと思うのです。機能的にはナンバーワンですね。
僕と守護者の物語(俺の愛しいアンドロイドの続編)では、ライトクラフトというレーザー推進機関を使った宇宙船が出て来ます。これ、日本の直上でしか使えない設定になっています。ビーム反射衛星を使えばライトクラフトの運用範囲は随分広がるだろうに……と主人公の涼君はこぼすのですが、そうなると、地上を何処でも瞬時に攻撃できるビーム兵器になるし、ライトクラフトは航続距離無限の爆撃機として運用可能なのですね。なので作中では反射衛星は使えないとなっております。
自分としては、ライトクラフトは軌道エレベーターよりは実現可能な技術だと思うのですが、兵器に転用できるのは問題があるなと言う感じです。
4番目で初めてコスモゼロ52型です。艦尾のカタパルトから発艦するシーンはすごく良いです。
初めてのタイムマシン
これはタイムボカンですね。
毎週楽しませてもらった記憶があります。マージョ、グロッキー、ワルサーの「悪玉トリオ」が良かったな。特に強くないんだけど何故か勝っちゃうストーリーも面白かったね。
タイムマシンじゃなくてタイムリープなら?
これはNHKのドラマ「タイム・トラベラー」でした。残念だけどアニメじゃない。原作は筒井康隆先生の「時をかける少女」です。
記憶は曖昧だが、学園タイムリープものだって事は覚えている。原田知世主演の映画は見に行った記憶があるな。知世ちゃん可愛かったよ。今も綺麗です。
あ、今日はこの辺でお終い。次回は多分サンダーバードです。特撮人形劇になるのかな?
Five
Four
Three
Two
One
Thunderbirds Are Go!
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます