ごみ姫さまのお話


わたし達は生きている限りゴミを出します。食べ物やその容器、ポリ袋、いらなくなった電化製品やおもちゃ、その他いろいろ。それらのゴミは廃棄物処理場に運ばれてるのはみなさん知っていることでしょう。ごみになる前は何かしらの夢だったもの。例えば飛行機のラジコンは少年にとっての夢だったでしょう。それらがごみとなり運ばれる場所はいつしかドリーム・アイランド、つまり夢の島と呼ばれるようになりました。


そんなところに住んでいる女の子が一人。髪はぼさぼさで服もぼろぼろ、顔や足は汚れ、歯抜けの顔で笑い、近寄るだけでひどい匂いがします。たった一人しか住んでいないからそこは彼女にとっての王国。彼女は夢の島のお姫様でした。名前を付けるとしたら、ごみ姫様でしょうか。


ごみ姫様にとって夢の島はとても楽しい遊び場です。いろんな物を大量のごみの中から見つけては、そのごみの物語を考えるのがごみ姫さまの一番楽しい遊びで、いつもそうしているのです。今日はお人形を見つけたようで彼女の王国にまた一人住人ができました。ごみ姫様の目には、わたし達ではごみの山としか思えない物でも、とても綺麗に映っているのです。その瞳はキラキラと、まるで虹を映す水晶のように。


ごみ姫様はお姫様です。だからお姫様らしくドレスも着ています。本当はそこらで拾ったボロボロの服ですが、彼女の瞳には綺麗なドレスに映っています。


彼女はそのドレスに名前を付けました。そのドレスの名は“理知”と言います。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る