おはようございます

というかこんにちはですね(笑)


どうやらコウキは用事があったようで、まとめは今からになるようですね。


やはり四時から五時の班は辛いです。い。今の今まで寝てました(大嘘)


さて、今回はアカウントをまたいでのラジオでしたが、如何でしたでしょうか?


最後に、自分で建てた問いを回収して、今回のラジオを締めさせていただきます。あ、でもコウキのまとめはある(はず)のでお忘れなく!


先日僕は、自分はなぜ小説を書くのかという問いを立てました。


正直、なんでかわからなくて迷走していたんです。


でもある時、とある小説を読んで、ヒントを得ました。


「物語は、願いだ」と。


ハッとする思いでした。妙に腑に落ちたんです。


実は僕、この世界が少し嫌いなんです。そりゃあ、自分がいじめられているとか、異世界行きてぇなとかじゃないですけど。


だって、この世界は悲しすぎるじゃないですか。戦争はあるし、飢えはあるし、大切な人はいなくなるし。神様なんているなら、さっさとすくえよと言いたいぐらいの惨状です。


でも、この世界にも、綺麗なところはあります。愛が語られ、友情が育まれ、命が生まれる。


だから僕は、そういう綺麗なところを見たいんです。だから僕の短編たちは、みんな綺麗な作品を目指すんです。


それでも、世の中はそこまで単純じゃない。だから「正義の味方と僕」は、そういうことをテーマにしていて、何ができるかを考えています。


でもやっぱり、最後はハッピーエンドがいいので、「僕らが届けた大切なもの」の落ちは、ハッピーエンドなんです。


僕は綺麗なものを作りたい。悲しすぎる世の中の、美しさを語りたい。


強引にまとめるならそんな感じなんですかね。


みなさんはどうでしょうか?聞いてみたいです。


では、これにて、星空ラジオ、冬合宿編


終了!



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る