第35話 戦い 終わって

 戦争が終わり、アレンシア国の領土はマコトの物となった。

 と言ってもアレンシア国領内の中心部はイトリー家に譲渡し、ビルスト国を再興するとなるとマコトの物になる領土は元リシア国領程度しかないのだが。

 すぐにかかったのは主要な税の引き下げ、及びいくつもの細かい税の廃止。これにより住民への課税総額は半額以下になった。


 他にも城内への食料供給再開、遺体埋葬処理の推進、伝染病の治療など急ピッチで復旧がなされていった。

 ちなみにその財源は豚王来兎らいとが城内に残した財産とシューヴァルからの資金援助で行われた。




「マコト様、豚王を討ち取ってまいりました」

「う……わ、わかった。報奨金を出すよ」


 リシア領内の城に領民たちが切り取った豚王の首を持ってきて金銭を要求するのをマコトは引きつつも約束した。


 アレンシア国の住人達はマコトという新たな王をもろ手をあげて歓迎した。逆に言えばそれだけ前王の統治が酷かったことを意味する。

 民に対して圧政を敷いて重税を課していたから「自分がまいた種」とはいえ、誰からも愛される事なく自国の農民から落ち武者狩りに遭い、身ぐるみ剥がされて殺される。同情こそしないが哀れな最期だ。




「本当によろしいのですか? 私はいわば裏切り者なんですよ?」

「構わん。元々はお前の領土なんだろ? だったらお前が統治しろ。それにこれはレジスタンスやお前の支持派との約束でもある。俺は約束はキッチリと守る主義なんでね」

「ありがとうございます。また統治出来る日が来るなんて思ってもいませんでしたよ」


 現在エリックが家督かとくを務めるイトリー家は元々はアレンシア国の中心部にあたる地域一帯を治めていた領主だった。

 そこへ豚王が襲い掛かり武力で支配していたため、領民の間ではイトリー家こそが真の領主であるという考えが強く、アレンシア国に対する反発が根強い地域であった。


 そのためマコト達ハシバ国は余計な手出しはせずにイトリー家に一任する事を選んだ。

 こっちの方が反発が少なくて済むし、なによりレジスタンスや支持派が戦争に協力しれくれた見返りとして約束はきちんと守る、という理由からだ。

 今のマコトは小国や弱小貴族相手の約束を強引に無視できる程軍事力はついてはいるが、約束は極力守ることにしている。

 約束を守ることは大きな信用を産み出し、それを「運用」すればさらに大きな信用と成果の両方が得られるのを新入社員の頃上司に教わったというのが強い。




「そうか。ビルスト国再興か」

「ええ。メリルとアレックスが協力してくれたからそのお礼です」

「あの子たちがやってくれたのか」


 ビルスト国王カーマインは自分の国が再興されるという嬉しい知らせをベッドの上で聞いていた。

 先の戦争で重傷を負っていたためまだ傷の手当ては必要だが本人はいたって元気で、順調に治療が進めばまた元の生活が出来るだろうとの事だ。


「ところで、あなたはなぜ城を明け渡してしまったんですか?」

「それが、分からないんだ。あの時、アレンシア国が攻めてきた時に頭がクラクラしたと思ったら気を失って、気が付いたらアイツの軍に取り込まれていたんだ」

「カーマインさんもそうですか……アレンシア国に下った他の獣人や捕えられた魔物もみんな同じこと言ってるんですよ」


 ビルスト国の獣人たちの中にもカーマイン同様降伏し豚王のもとに下った者がいたが、共通事項としては獣の神の加護を強く受け取り、より獣に近い者たちばかりだった。




 魔物か、獣に近いものを操る何かがあるのだろうか?

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る