第34話

「……」


それからとしやは黙ってしまった。


時折真琴が、子供が殺された細かい経過とか正確な場所とかを聞いてきたが、すすんで答えると思っていたとしやが何も言わないので、かわりに俺が答えた。


としやは結局件の廃家に着くまで、一度も口を開かなかった。



例の家に着いた。


車を降り、俺は周りを警戒した。


見える範囲には誰も人はいなかった。


「何をしてるの?」


真琴に聞かれて俺は言った。


「いや、あの家には近づくなと両親からきつく言われてるものですから。見つかったらまずいんですよね」


「そりゃそうでしょうね。ご両親の判断は正しいわ。で、それを破って入ったから、とりつかれてしまったのよね」


「……そうです」


「そういう事情なら、見つからないようにさっさと行きましょう」


「はい」


「……」


としやはこの場においてもまだ口を閉ざしたままだった。



家に入った。


真琴が眉をしかめる。


「うーん、これは少しでも霊感のある人なら絶対に近づかないわね」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る