第16話

その名は天野真琴。


なんと二十四歳とある。


若い。


霊能書と言えばおばさんのイメージしかない俺にとっては、かなり意外だった。


それにとしやは四年前から知っていると言っていた。


四年前なら天野真琴は二十歳だ。


そのときすでに彼女は香川の郡部の小学生が知ることが出来るほど、有名だったと言うことになる。


としやが言った。


「若いやろ。中学を卒業してすぐに高知の霊山に一人で入って、修行したそうや。二十歳になる前に、その界隈ではまわりから一目を置かれる存在になってた。もって生まれた才能の上に、人並みはずれた努力でそこまでになったんや。ほんま、すごいわ。ほんま、あこがれるわ」


資料を見るとしやの目は、大好きなアイドルを見るそれとなっていた。


「今住んでいる場所も高知駅からけっこう近いわ。広島でなくてよかったやん。広島だったら中学生が日帰りするんは、時間的にも経済的にもきついけん」


そう言ったとしやはとても嬉しそうだった。



その後は時間的なものも含めて細かい打ち合わせ。


中学生が親に内緒で日帰りで高知に行くのは、近くのコンビニに行くのとはわけが違う。


俺は最初に一番気になんていることを聞いた。


「この人若いけど、ほんまに大丈夫なん?」


「大丈夫や。霊能者というもんは三割は完全ないんちきで、五割は中途半端な力しか持っていなくて、本物は二割くらいや。真琴さんはその二割の中でもトップクラスやからな」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る