4 近藤派の浪士組参加


―――


 近藤勇は、浪士募集を聞くとすぐに土方らを連れ松平上総介を訪ね、募集の真意を聞いた。


 上総介は松平春嶽らの思惑はもちろん言わず、来春将軍である徳川家茂が京都に上洛する為、今回の募集はその警護としての京都守護であると雄弁にもっともらしく説いた。


 これを聞いた近藤らはすぐに参加の意を述べ、こうして浪士組に加わった。



 文久三年(1863年)二月四日に会合を開き、六日には全部の編成を終わり、八日には一同京都へ向かって出発した。


 編成についてはまず隊は全部で七つあり、それぞれを一番隊、二番隊と番号を振り、隊長という立場の者を伍長ごちょうといった。

 隊士はほとんどが清河八郎の同士で伍長の立場だった。


 近藤勇以下試衛館の面々は六番隊に配置され、平隊士としてのスタートとなる。


 この時はまだ清河らが実権を握っていたと言える。



  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る