まあまあ

 作品が書けないならエッセイを書けばいいじゃない! はい。わたくしめの戯言でございます。

 まあちょうどいいんですよね。たくさん『カクヨム上での』積読も溜まってきましたし(遅読でほんとごめんなさい)、『一般書籍の』積読はあんまりないですし。


 ただなあ。昨日今日と美味いもの(ソースかつ丼やら二郎系ラーメンやら)を摂取したにも関わらず、あんまり体力が持たないのですよ。

 このエッセイを書いているということはメンタルも!? あ、こっちは『生きていくぶんには』かなり復旧しました。

 逆に言えば、だからこそ『カクぶんの』復旧はまだあんまり進んでおりません。


 むーん。


 一部の方はご承知かと存じますが、僕はパートで塾講をやっています。が、三週間前にドクターストップがかかり、静養中でした。じき復活予定。

 楽しいですよぉ、特に高校生の生徒さんとかお相手してると。ノスタルジーに駆られる。

 ああ、俺も彼or彼女のような明るい青春を送りたかった……。


 さて、『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』第11話でも観て泣いてスッキリするか! 『鬼滅の刃』は録画してあるので大丈夫ですぅ。


 そう言えば、積みアニメになってしまった『ゴジラS.P.』、かなり評判いいんですよね。観ねば。

 なんか最近のゴジラって、科学的検証ばっかりで飽きちゃうんですよ。逆に『シン・ゴジラ』は、最初にゴジラを出現させたお陰で全体のバランス(検証→怪獣→検証→怪獣……)が非常に、否、異常によろしい。


 庵野秀明、恐るべし。

 誰か『シン・ゴジラ』について語ってください(^^;

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る