光り物がお好きですか

「何見ているんだ?」

 俺はギャラリーで、真剣な表情で、作品をみていた綿貫に、声をかけた。

「ひゃうっ」

 何その声。かわいい。不意に抱きしめたい衝動に駆られるが、学校行事中に、公然猥褻こうぜんわいせつで捕まるわけにもいかないので、ぐっとこらえた。

「……深山さんでしたか。驚かせないでくださいよ」

「……悪い」

 俺そんなに、驚かせるようなことしたかな? と思いつつ、再び尋ねる。

「で、何見てるんだ?」

「ああ、これです。綺麗ですよね」

 綿貫が指さしたのは、切子細工きりこざいくの施された、タンブラーだった。

「そうだな」

「これでお茶を飲んだら美味しそうです」

 そう言って、目をキラキラとさせている。お前の目のほうが綺麗だよ。……とは言えない。佐藤には、いとも容易たやすく言えるのに……。綿貫に見惚みとれていたのを誤魔化すように、てんで違うことを言う。

「でもこれ、売り物なのか」

「一応値札はついていますけど」

 

 高そうだなと思いつつ、値札を見てみると、カップルで六千円だった。一個三千円かよ。……俺のマグカップの三十倍だと。


「これペアみたいだぞ」

「そうですねえ」

 綿貫は物欲しそうに見つめていたが、そのまま歩き出した。


「……六千円かぁ」

 懐の寂しい深山君には、ちと高いな。


 ペアタンブラーというと、結婚式の引出物で、よく渡されそうなものだ。あれって、独り身の人間にしてみれば、嫌がらせのようにも思えてしまう。


 グラスは二つ、部屋には一人。


 ……寂しすぎる。

 新郎新婦の名前なんて彫られてあっては、売り飛ばすことも叶わず、かと言って、捨てるのも躊躇ためらわれる。どうにも扱いに困りそうだ。食器棚の奥でほこりかぶること必至だな。


 そうです。俺は人の幸福を祝えない小さな人間です。妹が、婚約者を連れてきた日にゃ、そいつを張り倒して、妹に縁を切られる未来まで見える。

 シスコンじゃないよ。兄妹きょうだい愛が強いだけだよ。

 

 閑話休題。


 俺は財布の中を覗いてみた。文庫を馬鹿買いするには、するのだが、月に読む冊数はたかが知れている。大抵中古でそろえてしまうので、俺の貯金は、大体微増だ。そうはいっても、高校生にとって六千円というのは大金には違いない。

 けれど、

「もうすぐだしなあ」

 ……

 

   *


 俺達四人組は、ギャラリーを出てから、黒壁スクエアをそぞろ歩きする。伝統的な建築物に加えて、ハニーショップ(そっち系の店ではない。蜂蜜はちみつ屋だ)やら、洋風にアレンジした、和菓子屋、他陶器を売っている店など、見て歩くだけでもなかなか楽しめた。雄清も佐藤も、あちこちで、何か買っては、頬張っている。……太るぞ、おい。

 佐藤に言ったら、どうせまた、最低とか、ほんとデリカシーがない、とか言われて殴られるのは目に見えているので、あえて何も言わなかった。

 綿貫はもとより、小食らしいので、盛んに何かを買って食べている様子はない。佐藤が、これおいしいよ、と言って、綿貫に少し、分けているのを口にするくらいだ。


 黒壁スクエアの中心から、少し離れたところに、芋のきんつばを売っている店があった。

 綿貫は、店の制作工房の前にある、大きなガラス窓の前に立ち、じっと、きんつばを作っている様子を眺めている。

「きんつば好きなのか?」

 俺は綿貫に尋ねた。

「祖父が、よく食べているので、私もそれをもらって、食べるんです」

「買ったらどうだ。気になるんだろ」

「でもお昼も近いですし」

 綿貫が、買い食いを避けていた理由が、分かった。なるほど、確かに、菓子などを食って、昼飯が食べられなくなるというのも、せっかく旅行に来たのに、面白くないだろう。


 そんな横で、佐藤は、どこぞで買った、近江牛の肉まんを頬張っている。……だから太るぞ。こんなに食べるのに、栄養の行って欲しいところに行かないのは、悲劇というより、喜劇である。俺はそう思いながら、佐藤のスレンダーな体をちらと見た。……そうか、あえて食っているのか。

「なによ」

 俺の視線に気が付いたようで、佐藤は、とげとげしい声で、反応する。

「別にい」

 まあ、いいんだけど。食っても、太らないというのは、女子にとっては、大きな利点かもしれない。

 断崖絶壁がその代償なら、それはそれでいいのか? それに、控えめな胸のほうが好きというやつは少なからずいるし、大切なのは全体のバランスだしな。

 綿貫はたまたま、グラマラスな体をしているが、俺としては、たとえ、スレンダーな女性でも、全く問題はない。用をなせば、それ以上のもの、何も望むまい。

 ちなみに、「グラマラスな体」を、「豊満な体」と言い換えると、途端にエロおやじ臭くなるのは気のせいだろうか。……ほんとどうでもいい。


 さっきから、なんちゅう独白しているんだ。……馬鹿か俺は。


 閑話休題。


 綿貫はしばらく迷っていたようだが、

「あの、よかったら、半分食べてもらえませんか?」

「別に構わんが」

 俺がそういうと、決心がついたようだった。

「すみません、きんつば一つ」


 しばらくまって、和紙のようなものに包まれたきんつばが、店の人から渡された。代金を払った綿貫は、それにぱくりと、口をつける。……あれ。


「美味しいです。深山さんどうぞ」

 そう言って、綿貫は口をつけたきんつばを俺のほうによこしてきた。確かに半分くらいだけど……。

「どうなさいました?」

 受け取るのを戸惑っていた俺を見て、綿貫は言った。まあ、こいつが気にしてないのなら、別にいいか。

 俺は綿貫から、きんつばを受け取り、まだ熱々なのに少し驚いて、それからじっと、噛み口を見る。

 少しテラっと光っているのは、蜜が溶けたのか、グロスとその他、粘稠ねんちゅうな液体が混ざったものか、どちらか。ちなみに後者希望。


 俺は口をつけた。きんつば本来の甘みのほかに、なにかもっと、別な甘さのものを感じたが、咀嚼して、のどを過ぎる頃には、そんな素敵な感覚もどこかへと消え去っていた。……まあ、うまかった。いろいろな。


 町をぶらぶらと歩いてゆき、巨大な万華鏡があるということで、四人で向かった。

 その万華鏡というのは、少々奥まったところにあり、ちょっとした、縦に細長い小屋のような感じだった。万華鏡の中に入って、上を見上げると、自分の顔が何個も反射して映っているのが見えた。

 

 万華鏡から出て、近くにあったベンチに腰を掛ける。


「お昼何処で食べる?」

 佐藤が俺たち三人にそう尋ねてきた。

 ……本当によく食うなこいつは。


 そんな折、クラスの女子たちが、万華鏡のほうへ向かってきて、俺たちの座る横を、通り過ぎて行った。例の、バスの隣に座っていた女子もいた。確か、智代ともよとか言われていた女だ。

 女子たちは、俺たちのほうをちらと見たが、特に気にする様子もなかった。


 佐藤が、黒壁スクエアの地図を広げて、どこで昼飯を取ろうかと、相談していたところ、突如、金切り声というにふさわしい、女の叫び声が聞こえてきた。

「なんだ? バンシーか?」

「太郎、ここ日本だぜ」

「だったら、何の声だ?」

「万華鏡のほうからみたいね」

「行ってみます?」

 俺の危機関知スキルが、行くなと告げている。行けば絶対に面倒なことになる。けれども、お人よしクラブと、一部で評判の山岳部のメンバーは、困っている人があれば、果敢に首を突っ込んでいってしまうのだ。俺が制止することさえ叶わずに、三人は万華鏡のほうへと戻って行ってしまった。仕方がないので、俺も後を追う。


 声を上げたのは、どうやら智代ともよらしい。万華鏡から出たところで、座り込んでしまっている。

「どうしました?」

 綿貫が心配そうに声をかけた。

「鞄……鞄が盗られたのよ」

「どなたにです?」

 智代は首をふるふると横に振るばかりである。どうやら見ていない内に取られてしまったようだ。

「鞄はどこに置いてあったんだい?」

 今度は雄清が尋ねた。

「そこ……机の上」

 智代は震える手で、巨大万華鏡の横に設置された、テーブルを指した。そこに置いて、万華鏡に入っていたのか。不用心なことをする。

 俺はあたりを見渡した。俺たちが来た道以外に、ここに来る道はない。巨大万華鏡があるのは、家々に囲まれた裏庭のようなところで、他に万華鏡のある、広場に来る方法とすれば、それら家々の勝手口から出てくるという事になるが……。


 智代は相当ショックだったようで、もともと周りにいた彼女の友人らは、取り囲んで慰めている。綿貫も佐藤も、さめざめと泣く、智代の話を聞いている。


 俺は何か、ヒントでも落っこちていないかと、万華鏡のあたりと、机の上をよく観察した。

 机は、朝露で濡れたのか、湿っていたのだが、よく見ると、何か引きずったような跡があった。

 それから、机の周りをぐるりと見たのだが、白い羽根が落ちていることに気付いた。

 鳩の羽根だろうか。それにしてはちと大きい気もするが。この大きさと、羽根の形は……。

 俺がしゃがみ込んで見ていたところ、雄清が近づいてきた。


「どうしたんだい?」

「いやちょっとな」

 俺はそう言いつつ、その羽根をポケットに突っ込んだ。


 俺たちがあたりを物色する内に、智代は少し落ち着いたのか、ベンチに座って、友達の買ってきたお茶を飲んでいる。


 少し離れたところで、俺達は集まった。

「で、どう思う太郎?」

「何かわかりましたか、深山さん」

「どうせ何か気付いてんでしょ。勿体ぶらずに、早く話しなさい」

 ……こいつら。果敢に飛び出していって、結局これである。


「容疑者は誰だと思う?」

 俺は三人に尋ねた。

「友達の一人とか?」

 と雄清。

「普通に知らない人でしょ」

 と佐藤。

「ロープを使って、壁伝いに降りてきた人ですよ!」

 と綿貫。


「雄清はともかく、お前らのは考えにくいな」

 俺は女子二人に向かって言った。

「なんでよ」

「この広場に来るのに道は一本だけ。俺たちがベンチに座っている間入ったのは、あの女子たちだけだ。ロープは……カバンひとつのためにそんな大仰なことはしない」

「ふーん」

「それで何だが、盗まれたのは鞄なんだよな。智代は嫌に騒いでいたが、なにか貴重なものでも入れていたのか? 財布とか」

「そういうわけじゃないみたいだけど」

 そう言いつつ、佐藤は自分のポシェットに、無意識なのだろうが、手を添えた。……ふむ。

「生理用品か」

「……あんたほんと、デリカシーないわね」

「別にそんな恥ずかしがることでもないだろう。文字通り生理現象なのだから」

「……そうだけど。でも中身がどうとか関係ないでしょう」

「いや、盗人なら、中身も見ずに鞄を持ってくとは思えんな。ひったくりならまだしも。計画的に盗んだのだとしたら、何を盗んだかというのは重要な観点だろう」

「それで、太郎は犯人は誰だと思うんだい? あの中の誰かかな」

 そう言って、雄清は顎をやって、女子のグループを示した。

「それも微妙だ。いくら小さな鞄でも、隠しておくのは難しいだろう。彼女らが一緒にいたのならなおさら」

「うーんそうか」

「で、あんたは誰がやったと思うのよ」

「誰もやってないだろ」

「はあ?」

 佐藤は眉を釣り上げた。

 

 話もそこそこに、俺は歩き始めた。

「太郎、どこ行くんだい?」

「ちょっと聞き込み」

 聞き込みと言うより、フィールドワークという方が、この場合適切な気もするが。



  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る