ドワーフ・アルちゃん・減量戦記

@AL_chan

第1話前書き

 こんにちは、アルちゃんです。

 去年の秋、「シナリオライターになる!」と決意し、仕事を辞めました。

 理由は「時間が惜しいから」です。

 ゆえにこれまでせっかく蓄えた穀を潰して生活しています。

 こんな私ですがどうぞよろしくお願いします。


 先日、友人とハイキングに出かけた時です。

 奈良県東側の山脈にある『赤目四十八滝』という場所でした。

 行って帰って2時間ほどの、4キロに渡って大小様々な滝が見られる渓谷です。

 紅葉の頃はライトアップされたりもしています。

 今回はあえて新緑の頃に行きました。

 友人は気まぐれに歌を歌いました。ドイツ人なので、何歌ってるか分かりません。

「日本にもハイキングのための歌はあるの?」と尋ねられたので、困って、

 白雪姫の「ハイホー、ハイホー」を歌いました。七人の小人が歌ってるやつです。

「白雪姫はきっと、ドイツのお話でしょう?」と突っ込まれたので、

「でも、僕、ドワーフみたいだから、ぴったりでしょ?」と、おどけてみました。

 自分の口からそんな例えが自然に出てきて、自分で笑ってしまいました。


 ドワーフみたい……

 現在168cm、体重85kg

 良い体重計がないので、計算で体脂肪率を割り出してみたら、37%でした。

 トイレに腰掛けて、腹をつまんで『肉まん!』は、子供の頃からできます。

 痩せていた時期がないのです。

 そんな僕ですが、アウトドアスポーツが好きです。

 サイクリング、ハイキング、カヌー、ダイビング……

 厳しすぎない範囲なら、なんだって手を出してきました。

 目標もあります。

 そんな僕が、30にして、現自宅の4階まで階段で上がると、軽く息が切れる。

 プライドが許さないのです。

(腹筋を割るなら、今のうちだ……)

 どうせ勉強に集中したいからと部屋に籠っていても、一日の内何度となく、

 体を動かしてリフレッシュしたくなるのが僕の心情なのです。

 そもそも昔患った奇病のおかげで少し骨盤がゆがみ、

 長時間座っていると、股関節がメリメリと痛みだしてくるのです。

 ヨガや整体も試しましたが、抜本的な解決には至りませんでした。

 なら、と……

 長年まとわりついた肉を剥がし、替わりに筋肉をまとわせ、

 弱った足腰を力強くサポートしてくれれば、万事解決なのではないかと、

 思い至ったわけであります。


目標

 ①体重80kgを切る

 ②筋力をつけて腰痛予防

 ③ちょっとやそっとの山登りとか出かけても、疲れない体を作る。


最終目標

 銅: 体重、体脂肪率、BMIのいずれかが一般成人男性平均まで落ちる。

 銀: 腹筋を割る

 金: 細マッチョの完成


 もうドワーフなどと自分で自分を笑わないぜ。

 という趣旨のもと、アルちゃん減量計画をレポートします。

 そもそも見る人が少ないのに、書く意味あるのか? とも思います。

 大丈夫。

 日記やアウトドア活動の記録をつけるための、備忘録を兼ねたものです。


 自分自身の楽しみのために書こうと思いますが、

 皆さんにも楽しんでいただけるよう、面白おかしく書いていこうと思うので、

 どうか今後ともご拝読いただけますよう、よろしくお願いします。

 

 Thank you for reading!

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る