もう一度、英雄譚を始めましょう。
巫夏希
第一部 英雄譚なんて、僕には似合わない。
第一章
第1話
ガラムド暦二一二五年。
戦乱が落ち着いてから、おおよそ百年の年月が経過していた。
『赤き血』は、浄化が進められているとは言え、人類の居住区はかつての四割近くに留まっており、正直芳しい状況とは言えていない。
では、元々住んでいる人類はどこへ向かっているというのか?
僅かな土地を奪い合って、戦争を繰り広げている?
それとも、僅かな土地に高層ビルを建造して何とかやりくりしている?
答えは後者だ。僅かな土地で、人は何とか生活しようとして、高層建造物がたくさん出来るようになった。結果として、百年前に比べて技術が発展したというのもあるが、人口密度は過去に比べて上昇傾向にあり、それにその中でも食糧問題だとか領土問題だとか相次いで起こっており、今も人類を苦しめている。
では、人類はそれで諦めてしまったのか? 問題を問題としておいたまま、そのままにしてしまったのか?
答えはノーである。人類の野望などそんな簡単な問題で諦めきれるものではない。人類という種が半永久に残り続けるためには、やはり何らかの策を講じなくてはならなかった。
そこで、人類が選択したのは――宇宙だった。
宇宙には広大な世界が残されている。それに科学技術も二〇二五年にスノーフォグが解体されてからはあっという間に世間に広まった。そのため、宇宙に行く技術力は容易に生み出すことが出来た。
それに、かつての歴史書にてこう書かれていたこともあった。
――偉大なる戦いにおいて、世界は分裂し、宇宙へ放り投げ出された。今我々が住む大地は、かつての人類が『地球』と呼ぶ惑星軌道上に載っているだけのプレートに過ぎない。
そうして始まったのが、宇宙航海時代だ。
宇宙は広い。それは人類の寿命を遥かに上回る程であった。しかしながら、人類はそんな制約をもってしても諦めることはなかった。
かつての人類は高い技術力を保有しており、それはかつてのスノーフォグ領主、リュージュが大切に保管していた。そして、その技術の中に、ある技術が大切に保管されていたのだ。
『冷凍保管技術』。
文字通り、人を冷凍保管することで、人が本来生きていられる寿命(生存限界)を大きく上回る年数を稼ぐことが出来る、といったシステムだ。これは一万年以上昔に開発された技術であったが、スノーフォグの科学技術は凄まじく、それを使ってさらなる進化を遂げようとしていたのだ。
スノーフォグの幹部は、有事の際にそれを利用することで災厄から逃れようとしていた。
そして、その年数はおおよそ人類の生存サイクルの一周期であると言われている一万年に設定されていた。
それは人類にとって偉大なる一歩であり、後の人類史に大きく名を残す時代となった。
◇◇◇
アースにおける人類居住区は現在八つのブロックで構成されており、そのうちの一つが教育エリアとなっている。教育エリアは文字通り、学校により構成されており、その大半を占めている。残りも学生のための寮であったり、学生のための商業施設であったり、冗談抜きでそこから出なくても生活できるレベルにはすべてがまとまっていた。
教育エリアに入るには特別なカードキーが必要であり、出入りのたびにそれを確認させられる。それ以外の場所からの入出場は原則禁止となっており、また、学生と予め許可された人間以外が入出場することも原則禁止となっている。入るためには予め許可を貰う必要があり、貰うまでには最低一ヶ月はかかると言われている。
そんな大学エリアの一室、研究室にて一人の青年がうんうん唸りながら論文を見つめていた。
「……ああ、もう少しでこの謎が分かるんだけれどな……。流石に教えてはくれないだろうし」
彼の名前はリニック・フィナンス。
この大学で魔法学を研究する大学生である。
今、彼は魔法学の中でも『難易度の高い学術』と言われているある学術について研究をしていた。
錬金魔術。
今や魔法が当たり前となった世界において、『魔術』と『錬金術』が融合した魔術を研究すると言うことは、この世界にとっては『遅れている存在』と認識されていても仕方が無い。
しかしながら、魔法の基礎には魔術があり、大元を辿ればすべては『観測者』であるガラムドから分岐したものである。つまりこれを研究しない手はない。そう思っていたのだ。
そもそもの話として。
魔法と魔術にはどのような違いがあるか、という点について説明せねば成るまい。
魔術は、魔方陣を描き詠唱を行う。それにより元素の力を借りて魔術を発動させる。
魔法は、その魔術の簡素版である。そう言ってしまうと非常に元も子もない感じではあるのだが、魔術の中でもっとも基礎とされている『魔方陣』を省略したのが魔法である。
では、魔法はどうやって発動させるのか。
答えは簡単だ。魔法を発動させるとき、自らの気の流れを円に見立てれば良いだけの話。魔法発動時、魔術師(魔法が一般的となった今、この名前はとても錯誤的ではあるが、『魔法師』だとそれはそれで格好が付かないのだろう)は、円のイメージを描く。
つまり、魔方陣を自らの身体に『作り上げる』イメージを立てて詠唱を行うのだ。
それにより魔方陣を描く必要は無く、千を越えるとも言われている魔方陣のバリエーションに応じてわざわざ書き替える必要も無くなった、ということだ。
では、錬金魔術とは何か。錬金術は、基本的には魔術と変わらない。しかし、そのエネルギー源が元素ではなく、もともと存在しているものを利用する。例えば橋をその場所に架けようとしたら、元素としてのエネルギーは消費されないかわりに、周囲の地面を刮げ落とす。そして、その地面を利用して橋を架ける。それが錬金術だ。元素を使う場合は無限に利用できる(ただし、魔術師の精神力に応じて上限は変動する)が、そこにあるものを利用する錬金術には、物資の限界が存在する。そのエネルギーを『無かったことにする』抜け道も存在するが、それはもはや幻、あるいは空想に近い。
では、錬金魔術とは何か、という本題に漸く入ることが出来るのだが――。
「リニック、届け物だぜ」
そこで、リニックは彼の世界から解き放たれることとなった。リニックはずっと論文を読んでいたのだが、それを聞いて思い切り立ち上がる。あまりに思い切り過ぎて椅子が倒れてしまうくらいだった。
それを見た男はニヒルな笑みを浮かべていたが、直ぐにその荷物をリニックへと放り投げる。
「おおっと。投げないでください、って言ったじゃないですか。郵便屋さん」
「わりいわりい。今日は大量の荷物があってよ。なかなか運びきれないものがあるんだ。あー、誰かが助けてくれれば十分有難いんだけれどよ」
「……お金には困っていませんし、僕も学生の性分を果たす必要があるので」
「何だ、けち臭いことを言って。……まあ、仕方ないな。発表会、来週だろう? 何かいい論文でもできあがっているのか?」
「はい! 勿論……とは言いたいのですけれど」
「錬金魔術だったか? まー、難しいタイトルに挑んだものだよな。そんなもの、実際に使えるかどうかも危うい魔術なんだろ? それに、その技術も百年前に居た『勇者の仲間』が使っていたのが最後って話もあるし、仕方ないんじゃねーの? 流石にもう生きてはいないだろうしなあ」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます